仕事No. | 33010-18898851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県岡山市北区 |
業務名 | 奉還町/公認心理師 |
仕事内容 | ・医療と連携し、発達特性のある18歳未満の療育や評価を行う。・小集団療育では利用児約5名に対し、保育士・言語・作業・心理など有資格スタッフを4名以上配置。個別療育も行う。それぞれの職種が協同し療育を行う。・1日当たりの受け入れ人数は10名、2単位制。・4歳未満・幼児期後期・学童期・思春期と、年齢層によりグループを分け、個々の発達課題に応じた療育を提供。保護者に寄り添い共に考える、個別相談の時間を設定。・エビデンスに基づく療育を提供。研修の受講を推奨、援助。内部研修は連携クリニックの医師を迎え毎月行う。・土日祝勤務のことあり、希望休など応ず。・業務変更範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学院以上 専攻について 資格は取得見込みの方も応募可能です。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 公認心理士(取得見込みの方も応募可能です。) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)09時00分〜18時20分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 235,000円〜320,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする年齢制限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *平日就業時間・休憩について(1)8:30~17:30 休憩60分(2)9:00~18:20 休憩80分(3)9:00~18:00 休憩60分*土日祝就業時間・休憩について(1)8:30~17:30 休憩60分*マイカー通勤:可(駐車場自己確保・自己負担)【兼務又は配属に可能性ある事業所】(詳細は面接時にご説明)1、ぐるぐるめろん島(北区奉還町1-2-13)2、ふるーつ村(北区奉還町1-2-12)3、おれんじ村(北区奉還町1-5-2)4、もりもりめろん広場(北区東花尻396-1)*事前連絡のうえ、応募書類を下記宛に送付ください。 書類選考後に面接日を連絡いたします。<送付先> 〒700-0026 岡山市北区奉還町1丁目2-13 株式会社 オーノ 児童デイサービスぐるぐるめろん島 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 障害児に対する児童デイサービス・日中一時支援事業 |
従業員数 | 企業全体:40人 就業場所:35人 うち女性:27人 うちパート:8人 |