仕事No. | 33010-18173951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人東光会 ならの木こども園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 岡山県岡山市北区中仙道1丁目7-28 |
交 通 | 北長瀬駅 |
業務名 | 保育教諭(時間給:8時~勤務) |
仕事内容 | ○クラス担任(複数担任制)・保育する仕事や保育サポートの仕事があります。・書類作成業務は相談に応じます(指導計画等)。※保育のブランクがあっても大丈夫です。 保育方針「やさしく きびしく たいせつに げんきな 子どもを育てる」 ・力強い体を育てる ・温かい心を育てる ・豊かな感性を育てる*雇用開始の時期については相談可能です。*業務変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 202,760円〜243,360円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *就業時間について(短時間でも相談可能)「子どもたちの生活時間のほとんどを過ごす保育園は どうあるべきか」 私たちは一日一日を大切にし、毎日の中に成長の喜びを 感じ取れる場所でありたいと考えています。*マイカー通勤:可(駐車場2500円/月自己負担あり)*年齢による雇止め規定あり*転勤エリア* おおふくこども園(岡山市南区大福760-2) どんぐり保育園(岡山市北区今7-17-7) ノイエ保育園(岡山市北区今7-17-7) 大元こども園(岡山市北区大元上町9-18)*最初の契約期間及び契約更新後の期間を含む6ヶ月が試用期間となります。 [受付年月日] 2025年5月20日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人東光会 ならの木こども園 |
---|---|
事業内容 | 幼保連携型認定こども園 |
所在地 | 〒700-0964 岡山県岡山市北区中仙道1丁目7-28 |
従業員数 | 企業全体:100人 就業場所:24人 うち女性:24人 うちパート:3人 |