仕事No. | 33010-17389851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立吉備高原職業リハビリテーションセンター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 岡山県加賀郡吉備中央町吉川7520 |
業務名 | 職業訓練指導員(代替嘱託職員) |
仕事内容 | 障害者に対する職業訓練・職業適応支援及び就職支援等に係る以下の業務*サービス業務(接客・清掃・リネン作業等)に係る技能訓練指導*上記に付随する職場実習支援、訓練生との個別相談、事務処理 (データ入力、資料作成等)【変更の範囲】就業の場所における障害者に対する職業訓練等業務「働き方改革関連認定企業(くるみん・えるぼし)」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 仕事内容欄の作業のいずれかの経験者で、障害者に対して技能指導 ができる方 [必要な免許・資格] 職業訓練指導員免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時50分〜17時05分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 223,400円〜223,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年齢による雇い止め規定あり。*通勤手当については、各月1日付以外の採用の場合、翌月分から 支給されます。 また、マイカー通勤の場合、距離によって支給額を定めています。*年次有給休暇については、採用日から翌3月末までの期間により 当センターの規定に基づき付与します。*昇給については、雇用期間によります。*賞与の支給回数及び支給月数は、1年間勤務した場合の参考支給 回数及び参考支給月数です。*駐車場無料*在宅勤務(要件あり)を命じる場合があります。*事前に連絡のうえ、応募書類を送付願います。 書類選考後に連絡します。 [受付年月日] 2025年5月12日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
社 名 | 国立吉備高原職業リハビリテーションセンター |
---|---|
事業内容 | 全国の就職を希望する障害者(身体・知的・発達等)を対象に、職業訓練や就職支援等を提供しています。訓練生は主に宿舎に入寮し、約1年間の職業訓練を受けます。 |
所在地 | 〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川7520 |
従業員数 | 企業全体:7,049人 就業場所:74人 うち女性:33人 うちパート:37人 |