仕事No. | 32020-04361251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本製紙株式会社 江津工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 島根県江津市江津町1280 |
交 通 | JR山陰本線 江津駅 |
業務名 | 原燃料購買・設備管理担当者 |
仕事内容 | ◆原材料購買・資材調達業務・発注先管理(品質、コスト、納期、技術、経営状態等の調査等)・発注管理(価格交渉等)・納期管理(納期調整交渉、発注残管理等)・木材チップ搬送設備や原燃料受入設備の管理◆各種データーの入力、資料作成 等☆教育担当者が指導に付き、習得技術・知識に応じた作業を段階的に行っていただきます。【変更範囲】:江津工場における全ての業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高専以上 専攻について ご経験に応じて、高卒以上の応募可 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・原燃料の購買調達のご経験のある方 (購買業務、材料発注、納期管理など) ・TOEIC L&Rスコア 600点以上 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 185,000円〜314,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※基本給は当社賃金規則に基づき、経験・資格・年齢等を勘案して 決定いたします。※昇給について:定期昇給金額1月あたり平均4,000円程度 ベースアップ金額1月あたり平均12,000円程度※賞与について:2025年度は年間4.55ヶ月分を予定※マイカー通勤:駐車場無料◆年次有給休暇は毎年4月に年間20日を付与。 (年度途中の入社の場合は入社時に月割で付与)※応募希望の方は事前に連絡のうえ、履歴書・紹介状・職務経歴書 を送付してください。※履歴書に連絡可能なメールアドレスを記載してください。*オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。*求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください♪ [受付年月日] 2025年10月10日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 浜田公共職業安定所 |
社 名 | 日本製紙株式会社 江津工場 |
---|---|
事業内容 | 紙・パルプ製造業 当社では、紙・パルプにとどまらず、木材資源の活用を中心とした幅広い製品群によって、ものづくりを基本とした事業活動を行っています。 |
所在地 | 〒695-0011 島根県江津市江津町1280 |
従業員数 | 企業全体:4,938人 就業場所:214人 うち女性:21人 うちパート:0人 |