仕事No. | 32020-04303351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 島根県西部視聴覚障害者情報センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 島根県浜田市野原町1826-1 |
交 通 | JR山陰本線 浜田駅 |
業務名 | 事務職 |
仕事内容 | ◆障害者ICTサポート業務・パソコン、スマホ、タブレット等ICT機器使用に係る相談受付、 連絡調整◆点字図書館の業務補助*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ワード、エクセル、パワーポイント等 ICT関連業務の経験者歓迎 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時15分〜18時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 月曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 185,000円〜185,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎駐車場について 通勤距離 4キロメートル以上の方は、1,300円(月額) (いわみーる駐車場の空きがある場合) 4キロメートル未満の方は、自己確保◎子の看護休暇について 子育て世代の方は、お子さんが病気等になった場合、有給休暇 とは別に休暇を取得できます。 ◎年次有給休暇について 試用期間終了後、付与されます。 4月以降更新された場合、年間11日間の年休が付与されます。◎雇い止め規定あり◆応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を 郵送又は持参して下さい。後ほど面接日時をご連絡いたします。 ≪応募締め切り≫令和7年11月11日(火) [受付年月日] 2025年10月8日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 浜田公共職業安定所 |
社 名 | 島根県西部視聴覚障害者情報センター |
---|---|
事業内容 | 視覚障がい者用点字図書・録音図書の製作・貸し出し。聴覚障がい者用ビデオテープの貸し出し。視聴覚障がい者用機器の展示・斡旋。ボランティア養成講習の開催。事業に関係する事務。 |
所在地 | 〒697-0016 島根県浜田市野原町1826-1 |
従業員数 | 企業全体:82人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:0人 |