| 仕事No. | 32012-01273051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 有限会社ライフスタイル東光 グループホーム久遠の響 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 島根県安来市広瀬町西比田1497-1「グループホーム久遠の響」 |
| 交 通 | JR山陰本線 荒島駅 |
| 業務名 | 実務者/夜勤あり交替制介護(久遠の響) |
| 仕事内容 | [グループホーム久遠の響]勤務(安来市広瀬町西比田1497‐1/定員18名)●日常介助・介護、レクリエーション活動、夜間の見守りなど●夜勤は月4~5回程度 先ずは日勤から始めて慣れてから夜勤含む交替制シフトへ移行。日勤3名以上で手厚く対応しており、ゆったりと支援を行えます。能力に応じた担当制による支援を行いながら、リーダー等の管理的立場を目指したキャリアアップも可能です!!お子さんの行事や体調不良時など、急なお休みについては配慮します。子育て中の方が心配なく働けるよう臨機応変に対応する環境を整えております♪[保持資格等により、全会社業務へ相談のうえ異動の可能性あり] |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 (介護業務経験あれば尚可) [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員実務者研修修了者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)09時00分〜18時00分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
| 給 与 | 175,000円〜175,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:年少者の深夜業務原則禁止/定年制一律65歳 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <こちらの求人への相談・応募はハローワークをご利用ください><厚生労働省HP 介護情報公表システム参照>【就業時間(4)16:30~9:30について】「準夜と深夜」2つのシフトを通し勤務することで夜勤1回としています。休憩は合計120分(1か月単位変形労働時制)【賃金について】最低賃金改正に伴い、求人票明示額はR7.11.16より改定予定です。【その他】●利用者様の状況により時間外労働が発生する場合あり。●退職金共済…中退共へ就労3年以降に加入します。 [受付年月日] 2025年10月22日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 松江公共職業安定所 安来出張所 |
| 社 名 | 有限会社ライフスタイル東光 グループホーム久遠の響 |
|---|---|
| 事業内容 | 居宅介護事業東光グループ(グループホーム久遠の響、グループホーム亀嵩 蛍灯) |
| 所在地 | 〒692-0731 島根県安来市広瀬町西比田1497-1 |
| 従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:15人 うち女性:10人 うちパート:4人 |


