| 仕事No. | 32012-01265051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 やすぎ福祉会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 島根県安来市古川町829-1「特別養護老人ホームしらさぎ苑」 |
| 交 通 | JR山陰本線 荒島駅 |
| 業務名 | 正・准看護師 [特養しらさぎ苑/交替制勤務あり] |
| 仕事内容 | 「特別養護老人ホームしらさぎ苑」勤務*特別養護老人ホーム利用者様への看護・介護業務*健康管理・服薬管理・緊急時の対応等*夜間待機当番あり(週2回程度のサイクル/待機当番手当支給)利用者様の状態により、施設からの緊急連絡が入る可能性あります。状況に応じて出勤対応もお願いしています。夜間緊急対応による出勤には時間外割増賃金支給します。[業務範囲:変更なし、配置換:可能性あり] |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)07時00分〜16時00分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
| 給 与 | 177,300円〜201,300円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:定年制一律65歳 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <こちらの求人への相談・応募はハローワークをご利用ください>*面接は法人本部事務局(安来市古川町829-1)にて実施。*試用期間あり:3か月、同条件*職員駐車場:無料*転勤:安来市内にある法人内いずれかの施設へ異動の可能性あり*通勤手当は、4月と10月の年2回改定します。*賞与は、算定期間中に在籍しかつ支給基準日に在籍する職員対象*年次有給休暇は基準日を4月と10月に設け、中途採用時は直近基準日において勤続6か月未満であっても6か月を満たした者として初回の有給休暇を付与します。*中途正規職採用時の給与基準は法人規程による(前歴換算あり)*その他手当は以下のものがあります。〈家族手当〉被扶養者のある者に対し被扶養者区分に応じ手当支給〈子育て支援手当〉第3子以降の子に対し小学校卒業時迄手当支給〈住宅手当〉規程に該当する職員に対し、安来市内の賃貸住宅 貸借料1/2(若しは上限3万円の低い方、期間5年間)を補助 [受付年月日] 2025年10月21日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 松江公共職業安定所 安来出張所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 やすぎ福祉会 |
|---|---|
| 事業内容 | 保育・幼児教育及び、高齢者介護、生活支援事業 |
| 所在地 | 〒692-0064 島根県安来市古川町829番地1 |
| 従業員数 | 企業全体:258人 就業場所:72人 うち女性:57人 うちパート:30人 |


