介護職員 [特別養護老人ホームしらさぎ苑ほか]:島根県安来市古川町(社会福祉法人 やすぎ福祉会)(ハローワーク 松江)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

介護職員 [特別養護老人ホームしらさぎ苑ほか]の業務:島根県安来市古川町での勤務(ハローワーク 松江)

仕事No. 32012-01264151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 やすぎ福祉会
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 島根県安来市古川町829-1「特別養護老人ホームしらさぎ苑」(介護老人福祉施設定員105名、短期入所生活介護定員5名)
交 通 JR山陰本線 荒島駅
業務名 介護職員 [特別養護老人ホームしらさぎ苑ほか]
仕事内容 ●特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、グループホーム等の 介護業務に従事していただきます●食事、排泄、入浴、レクリエーション」の介助等専門的な知識と技術を活かし、利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供できる方を求めています。また、チームの一員として、他職種と効果的に連携し、利用者様のケアに取り組むことができる方を歓迎いたします。[業務範囲:変更なし、配置換:可能性あり]
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護施設での勤務経験があれば歓迎
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)10時00分〜19時00分(3)07時30分〜16時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
111日
給 与 183,300円〜206,800円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:年少者の深夜業務原則禁止による
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
<こちらの求人への相談・応募はハローワークをご利用ください>*職員駐車場あり:無料*転勤:安来市内にある法人内いずれかの施設へ異動の可能性あり*賞与は算定期間中に在籍し、かつ基準日に在籍する職員に支給。 ただし、支給率は業績によります。*通勤手当は4月と10月の年2回改定します。*その他手当は以下のものがあります。〈住居手当〉規程に該当する職員に対し、安来市内の賃貸住宅賃借料の1/2(若しくは上限3万円の低い方、期間5年間)を補助。〈家族手当〉被扶養者のある者に対し被扶養者区分に応じ手当支給〈子育て支援手当〉3人目以降の子に対し小学校卒業時迄手当支給〈夜勤手当〉1回/5800円~7000円*年次有給休暇は基準日を4月と10月に設け、中途採用時は直近の基準日において勤続6か月未満であっても6か月を満たした者として初回の有給休暇を付与します。*中途正規職採用時の給与基準は法人規程による(前歴換算あり)*勤務時間は配属された事業所によって勤務時間が異なります。(求人は特養しらさぎ苑の場合)
[受付年月日]
2025年10月21日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
松江公共職業安定所 安来出張所

社 名 社会福祉法人 やすぎ福祉会
事業内容 保育・幼児教育及び、高齢者介護、生活支援事業
所在地 〒692-0064 島根県安来市古川町829番地1
従業員数 企業全体:258人 就業場所:252人 うち女性:212人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加