仕事No. | 32012-01015251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社プロテリアル 安来工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 島根県安来市飯島町1240-2(海岸工場)島根県安来市安来町2107-2(山手工場) |
業務名 | 製造現場作業員 【準員→正社員任用を目的としています】 |
仕事内容 | [安来工場]勤務日勤/夜勤の交替制勤務。(2直2交替または3直2交替)安来工場の各工程現場において金属材料・金属部品の製造※を行います。 ※溶解・鋳造・鍛造・機械加工 等◆製造用機械のオペレータを含む現場作業員の募集◆作業服・安全靴・ヘルメットの着用必要(会社で手配します)◆意欲的な方、長期勤務いただける方のご応募をお待ちしています◆入社時は準員採用を予定しておりますが、1年後の正社員任用を 目指して業務に慣れていただくことになります。 [業務範囲、配置換:可能性あり] |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 (工場勤務経験 歓迎) (暑熱職場での業務経験または適性 歓迎) [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 クレーン・デリック運転士(クレーン限定) あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時10分〜16時50分(2)20時10分〜04時50分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 195,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 6人 [求人に関する特記事項] <こちらの求人への相談・応募はハローワークをご利用ください>【応募について】事前連絡のうえ『応募書類』を下記宛に送付してください。書類選考後、連絡します。封筒表へは[応募書類在中]要朱書き。(応募書類送付先/持参不可)〒692-8601 安来市飯島町1240-2株式会社プロテリアル 安来工場 総務部 佐藤宛[選考について]一次選考:書類選考通過者→二次選考:面接実施面接は1回を予定。場合により複数回実施する場合あり。------------------------------(株)プロテリアルは様々な製品に使用される特殊金属材料を生産する会社です。その用途は自動車部品・航空機部品・金型・刃物・電子部品と多岐に渡ります。安来工場はプロテリアル最大の拠点であり、大小さまざまな金属部材を生産しています。 [受付年月日] 2025年8月13日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 松江公共職業安定所 安来出張所 |
社 名 | 株式会社プロテリアル 安来工場 |
---|---|
事業内容 | 【製鋼・製鋼圧延業】高級特殊鋼鋼材ならびに同加工品、エレクトロニクス関連部品、粉末冶金、新素材の製造 |
所在地 | 〒692-8601 島根県安来市飯島町1240-2 |
従業員数 | 企業全体:5,759人 就業場所:2,434人 うち女性:218人 うちパート:3人 |