保育士・幼稚園教諭:島根県隠岐郡海士町大字海士(特定非営利活動法人 隠岐しぜんむら)(ハローワーク 松江)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

保育士・幼稚園教諭の業務:島根県隠岐郡海士町大字海士での勤務(ハローワーク 松江)

仕事No. 32011-00664651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 特定非営利活動法人 隠岐しぜんむら
特 徴
  • 残業あり
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 島根県隠岐郡海士町大字海士5328番地6
業務名 保育士・幼稚園教諭
仕事内容 隠岐しぜんむらが運営する『森のようちえん お山の教室』では3歳から未就学児の子どもたち14から16名を、3人のスタッフで見守っています。お山の教室には決まったカリキュラムはありません。毎日の活動は、子どもたちの「やってみたい!」という声を大切にしながら、一緒に作っていきます。午前中は自然の中で思いきり遊び・学ぶ野外活動。午後はスタッフ同士でじっくり振り返りの時間を持ち、一人ひとりの子どもの様子や成長を共有しながら、日々の活動へとつなげていきます。また、子どもたちを安心して見守るためには、スタッフ自身が心と体を整え、余白を持って過ごすことも大切にしています。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)07時30分〜16時30分(2)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
111日
給 与 180,000円〜200,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年1回
[通勤手当]:一定額
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
■面接と同時に保育現場体験1日~1週間島に滞在し、お山の様子・島の様子を見てもらって決めていただきたいと考えています。体験の日程・期間等は相談可能です。■交通費について大変恐縮ですがご来島の際の交通費はご応募者のご負担とさせていただきます。島根県外の方は島根県の『くらしまねっと』に登録すると来島の際最大2万円の交通費の助成がうけられます。詳細は『くらしまネット交通費助成』で検索をしてください。■来島時の宿泊について隠岐しぜんむらにて宿泊可能です。■サイト・ブログぜひサイトやブログもご覧ください。スタッフの思いや日々の様子が伝わると思います。https://amaーmorinoyouchien.com/
[受付年月日]
2025年9月16日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
松江公共職業安定所 隠岐の島出張所

社 名 特定非営利活動法人 隠岐しぜんむら
事業内容 島根県隠岐の離島・海士町で、自然と人の共生をめざし、保育、環境教育、地域振興、野生動植物調査、宿泊研修受入れなど多彩な活動を行っています。
所在地 〒684-0403 島根県隠岐郡海士町大字海士5328番地6
従業員数 企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加