仕事No. | 32011-00536951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 海士町役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 島根県隠岐郡海士町大字海士1466 |
交 通 | 診療所前駅 |
業務名 | 歯科医師(海士歯科診療所) |
仕事内容 | 海士町唯一の歯科診療所になります。海士町人口おおよそ2,300名、乳幼児から高齢者まで対応し、一般歯科のほか施設や自宅への往診、学校や高齢者の検診、妊婦歯科検診も行っています。また、医療、介護、行政との連携も密で島全体で治療ケアを行っています。■海士診療所(内科)と併設しており、患者連携や職員同士の関わりもあります。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 歯科医師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時30分〜18時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 700,000円〜1,000,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(共済組合) [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■募集理由について■歯科医師1名が令和8年3月末で定年退職のため、募集するものです。■住宅について■まずは町営住宅をご案内します。場合によっては、相談に応じながら住宅を建築します。■通勤手当について■距離により金額が異なります。片道2km以上から5km未満は、2,000円 5km以上から10km未満は、4,200円■海士町役場職員として、人事及び給与に関することは、地方公務員法の規定に基づき定められています。■現在、歯科医師2名、歯科衛生士2名、歯科助手および事務2名で診療しています。島唯一の歯科診療所であることから、歯科需要も高く、歯科医療のずべてを一手に担っており、やりがいを感じることができます。ぜひ、島での暮らしを楽しみながら、一緒に働いてくださる方をお待ちしています。 [受付年月日] 2025年7月22日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 松江公共職業安定所 隠岐の島出張所 |
社 名 | 海士町役場 |
---|---|
事業内容 | 役場に関する事業 |
所在地 | 〒684-0403 島根県隠岐郡海士町海士1490 |
従業員数 | 企業全体:153人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:2人 |