焼却施設管理者(主に焼却炉運転管理保守):島根県松江市八幡町(アースサポート株式会社)(ハローワーク 松江)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

焼却施設管理者(主に焼却炉運転管理保守)の業務:島根県松江市八幡町での勤務(ハローワーク 松江)

仕事No. 32010-13953451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 アースサポート株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 島根県松江市八幡町882-2
交 通 JR山陰線東松江駅
業務名 焼却施設管理者(主に焼却炉運転管理保守)
仕事内容 焼却炉の運転中は、ごみクレーンを操作して焼却炉にごみを投入したり、各機器が正常に作動しているかを定期的に点検します。焼却炉が停止している際には、外観や内部の清掃・点検、消耗品の交換、機械の修理などのメンテナンスを行います。修理では溶接作業を行うこともあり、機械いじりが好きな方には特に向いている仕事です。また、焼却業務は地域の衛生や環境保全に直結しており、「縁の下の力持ち」として誇りを持って取り組むことができます。クレーンやフォークリフトなどの資格が必要になりますが、入社後に取得していただくことが可能です。勤務はシフト制の交代勤務ですが、休暇については事前に希望を伺い、できる限り調整しています。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)16時00分〜01時00分(3)00時00分〜09時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
107日
給 与 227,200円〜227,200円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜40歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る為/例外事由2号:深夜勤務
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
【トライアル雇用併用求人】*雇用期間等:3ヶ月(同条件) ※トライアル雇用での応募の場合は書類選考なし*部門人員:11人 *制服:有 *駐車場あり:無料*履歴書にEメールアドレスを記載下さい。(Eメールで採否の連絡をいたします。) <業務上の留意事項>*音が大きい作業環境の為、長袖・防じんマスク・ヘルメットを 装着し、イヤホンを使った無線で業務指示を受けます。*機械操作は色彩により操作、判別するものがあります。<昇給>*業績及び本人の能力等による資格等級制度によります。<有休休暇>入社6ヶ月経過後に年次有休休暇を12日付与。<ミニ休暇>*有休休暇付与までの間はミニ休暇を付与。・入社時に1日、以後6ヶ月目迄毎月1日付与 (入社後7ヶ月目に消滅)。<通勤手当>*2Km以上から距離に応じて規定金額を支給。<モデル月給>*総支給額 290,000円(各種手当含む)*変更範囲:廃棄物収集・運搬・処理業務及びそれに附帯する当社 業務全般 【働き方改革認定企業】
[受付年月日]
2025年11月4日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
松江公共職業安定所

社 名 アースサポート株式会社
事業内容 アースサポートは廃棄物収集運搬業務を含む総合的な環境管理型企業です
所在地 〒690-0025 島根県松江市八幡町882-2
従業員数 企業全体:167人 就業場所:150人 うち女性:38人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加