| 仕事No. | 32010-13715151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 島根支部 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 島根県松江市東朝日町267 |
| 交 通 | JR山陰本線 松江駅 |
| 業務名 | 事務補助(総務課) |
| 仕事内容 | ・受付業務(電話、窓口)・各種業務にかかる事務補助(パソコンを使用しての文書作成、 データ入力、書類・帳票の整理など)・雑務業務(消耗品の補充等)・月14日勤務※雇用期間 令和7年12月1日 ~ 令和8年5月31日※変更範囲:変更なし < 急 募 > |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)10時15分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,096円〜1,096円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※通勤手当の支給は、公共交通機関を利用する場合、実費相当額を支給する。(上限55,000円/月) 自動車通勤の場合は、片道2km以上あり、勤務した月の初日 から末日までの実勤務日数が10日以上の場合は、使用距離に 応じ、通勤手当を支給する。 また、月の勤務が10日未満だった場合は、使用距離に応じ、 算出した通勤手当の支給額から、その額に100分の50を乗じて得た額を減じた額を支給する。ただし、その月に勤務がなかった 場合は、手当を支給しないこととする。※駐車場:あり(無料)※就業開始日については、採用決定後、個別に相談に応じます。※面接時に、簡単なパソコンテストを行う予定となっております。※応募者多数の場合は、求人募集を早期締切する場合があります。 [受付年月日] 2025年10月27日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 松江公共職業安定所 |
| 社 名 | 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 島根支部 |
|---|---|
| 事業内容 | 高齢・障害・求職者雇用支援機構のサービス提供の窓口として、求職者・在職者・事業主の方々に、職業能力の開発および向上の為の支援を行います。 |
| 所在地 | 〒690-0001 島根県松江市東朝日町267 |
| 従業員数 | 企業全体:7,051人 就業場所:53人 うち女性:20人 うちパート:25人 |


