仕事No. | 32010-13264651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公立学校共済組合 島根支部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 島根県松江市殿町1番地(島根県教育庁内島根県分庁舎1階) |
交 通 | 松江しんじ湖温泉駅 |
業務名 | 一般事務員(正規職員) |
仕事内容 | 〇地方公務員等共済組合法の規定に基づく短期(医療)給付、長期(年金)給付、保健(福利厚生)事業等に関する事務、経理など 総務業務、宿泊施設(サンラポーむらくも)の管理運営。・エクセル、ワード等での文書・資料作成・電子メールでの情報交換・情報処理システム操作・電話応対、来客対応 *変更範囲:組合の定める業務〇公立学校、県教育委員会等の職員の主に社会保険に関する お仕事です。※採用予定日:令和8年4月1日~ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 188,840円〜220,983円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【受験資格】平成2年4月2日以降に生まれた人※年次有給休暇については、令和8年4月1日採用のとき15日 付与します。※駐車場なし:自己手配となります。【受験申込手続き等】応募希望の方は、公立学校共済組合島根支部のホームページから「受験案内」及び「職員採用試験申込書」をプリントアウトし、内容を確認の上、申し込みを行ってください。(申し込みに必要な書類)・職員採用試験申込書 1部・受験票返信用封筒(長型3号、110円切手を貼付け) 1通 (受験案内等を郵送で当支部へ請求する場合は、封筒の表面に 「採用試験申込書請求」と朱書きし、140円切手を貼った 宛名明記の返信用封筒(角型2号)を同封してください。)【申し込み受付期間】令和7年10月3日~令和7年10月31日(郵送等の場合も10月31日までに必着のこと。)【選考日程】1次選考:11月16日:能力、適性検査(ペーパーテスト)2次選考:12月14日:作文、面接試験 [受付年月日] 2025年10月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 松江公共職業安定所 |
社 名 | 公立学校共済組合 島根支部 |
---|---|
事業内容 | 公立学校共済組合島根支部の事務(年金・医療給付等の社会保険事業、貸付・健診事業等の福祉事業)を行っています。 |
所在地 | 〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(島根県教育庁内 島根県分庁舎1階) |
従業員数 | 企業全体:4,858人 就業場所:19人 うち女性:10人 うちパート:5人 |