| 仕事No. | 31030-05352551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 BB3 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 鳥取県倉吉市広栄町889ー9 |
| 業務名 | 児童指導員・児童発達支援管理責任者 |
| 仕事内容 | ○障がいのあるお子さんや、発達に特性のあるお子さんが、利用する児童福祉サービスを提供します。・サービス提供記録、ケア記録、生活記録の入力。子どものバイタル検査。宿題のお手伝い。ソーシャルスキルトレーニングの実施。集団活動(スポーツ・団体ゲーム等)を一緒に活動、見守り。楽しい療育活動(個別・活動内容)の計画、実施。感染予防対策の実施。○子どもさんが通う保育園、学校等を訪問し担当の先生等と共に共通した療育体制の実施や確認、集団生活に適応するための専門的支援の実施。○児童福祉サービスに関する一切の業務。 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、児童指導員、理学療法士、 作業療法士、言語聴覚士、心理士 児童発達支援管理責任者 等の 経験あれば尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)13時00分〜19時00分(2)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,030円〜1,800円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】※鳥取県輝く女性活躍パワーアップ企業、鳥取県男女共同参画企業、家庭教育推進協力企業に認定されています。※週の勤務日数、労働時間については相談可能です。※年次有給休暇は労働条件により法定通り付与します。※労働条件に応じて雇用保険・社会保険に加入します。※正社員登用のご希望があれば相談に応じます。※賞与は実績に応じて支給します。 [受付年月日] 2025年11月17日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 倉吉公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 BB3 |
|---|---|
| 事業内容 | バッティングセンター、レゴブロック教室。放課後等デイサービス事業、相談支援事業 |
| 所在地 | 〒682-0882 鳥取県倉吉市湊町569番地5 |
| 従業員数 | 企業全体:27人 就業場所:27人 うち女性:19人 うちパート:11人 |


