仕事No. | 31030-03500151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人 十字会 野島病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 鳥取県倉吉市瀬崎町2714-1 |
業務名 | 相談支援専門員 |
仕事内容 | 「障がい者の日常生活および社会生活を総合的に支援するための法律」に基づく障がい者相談支援事業(倉吉市からの委託事業)及び計画相談支援を行う。障がい者及びその家族等に対する総合相談窓口・福祉サービスの利用援助(情報提供、相談等)・専門機関の紹介・サービスの利用支援 など※今年度より、障がい児の計画作成を実施。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 相談支援経験または障がい児者支援経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 相談支援専門員 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 161,500円〜161,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(企業年金基金) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *基本給については、経験により決定*勤務態度及び業務処理能力等が著しく不良でなければ、 原則契約更新又は正社員登用とします。*正社員登用後、昇給・退職金制度の対象となります。※書類選考後、面接日を連絡します。※随時選考を行っていくため、応募状況により、早期締め切りの 可能性あり。福利厚生が充実しており、子育て中の方でも安心して働ける職場です。施設見学も可能です。お気軽にご連絡ください。 [受付年月日] 2025年7月15日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 倉吉公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人 十字会 野島病院 |
---|---|
事業内容 | ★救急病院、病床数190床(一般144、療養46)総合病院的機能を有し運営している。 また、老人保健施設106床・訪問看護ステーション、地域包括支援センターを併設している。 |
所在地 | 〒682-0863 鳥取県倉吉市瀬崎町2714-1 |
従業員数 | 企業全体:422人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:0人 |