仕事No. | 31030-02829751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 合同会社 ふれあい |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 鳥取県倉吉市駄経寺町198-2倉吉パークスクエア食彩館内 |
交 通 | 倉吉駅 |
業務名 | 職業指導員(飲食店) ★未経験の方歓迎です |
仕事内容 | *障がい者の方と一緒に飲食店での調理・接客を行っていただきま す(調理はレシピがある簡易的な調理です)。◆未経験から始めたスタッフがほとんどです。分からないことは 先輩社員が相談にのりますし、丁寧に指導いたします。◆長く勤務していただける方、ぜひご応募ください。≪主な仕事内容≫・就労に必要な知識や能力向上のための職業指導・相談業務を通して就職へのサポート・日報の作成・利用者さんの送迎(変更範囲:変更なし) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時10分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 月曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 96日 |
給 与 | 170,000円〜170,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賃金支払日:月末締め、翌月の月末払い【会社の特長】*弊社は鳥取県男女共同参画推進企業です。 女性が働きやすい職場環境づくりを意識していくことで、 従業員も会社も共に成長し発展していくと考えています。 明るく、楽しく地域の方に喜んでもらえる会社を目指して います。※鳥取県男女共同参画推進企業※とっとり家庭教育推進協力企業※イクボス・ファミボス宣言企業■就労継続支援A型事業所とは障がい者総合支援法に基づく就労継続支援のための施設であり、一般企業への就職が困難な障がい者に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを供与することを目的とする施設です。 [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 倉吉公共職業安定所 |
社 名 | 合同会社 ふれあい |
---|---|
事業内容 | 障がい福祉サービス・就労継続支援A型、食品工場での弁当・惣菜の調理、飲食店の調理・接客・清掃の請負、農業 |
所在地 | 〒682-0011 鳥取県倉吉市大塚302-4 |
従業員数 | 企業全体:59人 就業場所:12人 うち女性:7人 うちパート:10人 |