仕事No. | 31020-09361451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ライオンハート |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 鳥取県西伯郡日吉津村大字日吉津973-9日吉津デイサービスセンター |
業務名 | 日吉津村デイサービスセンターの機能訓練指導員 |
仕事内容 | *通所介護での機能訓練指導業務(リハビリ)と送迎業務、記録業 務をしていただきます。当事業所は理学療法士等が積極的に機能 訓練を実施しています。*ご希望に合わせて、近隣の訪問看護リハビリステーション ラビットでの勤務も可能です。*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 言語聴覚士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,250円〜1,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 通所介護未経験でも指導いたします。経営者が理学療法士のため、自立支援の考えをもって働きやすい職場です。同法人の訪問介護ヘルパーステーションオルカ、訪問看護リハビリステーションラビット、小規模多機能型居宅介護ホームケアピーコックと連携をとったり職員の兼務もあったりします。研修体制が充実しており、事業所内研修月1回、法人内研修月2回あります。正社員は法人の委員会活動にも従事してもらいますが、パート勤務にはありません。委員会は記録委員会、広報委員会、災害対策委員会などあります。上記の研修や委員会は、原則業務時間内(17:00~17:30)に開催されます。正社員は委員会のような業務の責任が大きくなるため、委員会活動のないフルタイムパート(時給制)の働き方も可能です同一労働同一賃金に則り、正社員とパートの月当たりの収入は同一になります。正社員とパートの違いは、正社員が委員会活動のような会社全体の業務があり、その対価として賞与と退職金があるとお考え下さい。 [受付年月日] 2025年7月23日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 米子公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ライオンハート |
---|---|
事業内容 | 介護保険法に基づく通所介護事業、訪問介護事業、訪問看護事業、居宅介護支援事業、小規模多機能居宅介護事業です。自立支援を目的に各専門職による関わりを重視しております。 |
所在地 | 〒689-3546 鳥取県米子市熊党181番地2 |
従業員数 | 企業全体:40人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 |