仕事No. | 31020-07276551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 境港市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 鳥取県境港市上道町1840(境港市立第一中学校)鳥取県境港市竹内町2438(境港市立第二中学校)鳥取県境港市外江町1372(境港市立第三中学校)のいずれか |
業務名 | 会計年度任用職員(中学校部活動指導員) |
仕事内容 | 顧問である教諭等と連携を図り、実技指導、学校外での活動の引率、保護者への連絡、生徒指導に係る対応、事故が発生した場合の現場対応等を行う。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 *児童生徒のスポーツ、文化活動において指導した経験のある者 *求人に関する特記事項を参照 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)16時00分〜18時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,520円〜1,520円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 6人 [求人に関する特記事項] 【応募要件】次の要件3点をすべて満たす人 ・地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない人 ・教育現場にふさわしい人格及び良識を有する人 ・児童生徒のスポーツ、文化活動において指導した経験のある人*勤務時間は、年間230時間以内年、週の勤務日数は4日以内と する。学校休業日は3時間以内、それ以外の日は2時間以内とす る。ただし、大会や練習試合等の勤務時間は6時間以内とする。*応募希望の方は事前連絡の上、受験申込書・ハローワーク紹介状 を教育総務課へ提出してください。 受験申込書はハローワークほか、総務課で配布します。*通勤手当は2km以上で支給 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 米子公共職業安定所 |
社 名 | 境港市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方自治体 |
所在地 | 〒684-8501 鳥取県境港市上道町3000 |
従業員数 | 企業全体:550人 就業場所:39人 うち女性:37人 うちパート:39人 |