仕事No. | 31010-10548051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 鳥取県教育文化財団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鳥取県西伯郡大山町妻木1115-4「鳥取県立むきばんだ史跡公園」 |
交 通 | 淀江駅 |
業務名 | 活用・情報発信担当 |
仕事内容 | 当財団が令和6年度から5年間指定管理を行う県立むきばんだ史跡公園の管理運営や史跡の保存、活用事業の企画・立案・実施及び広報、情報発信などによる誘客活動等を行っていただく。・史跡公園の特色を活かした事業(イベント・講座など)の企画・ 立案、実施に関すること・既存の事業やイベントの充実、青谷かみじち史跡公園との連携に 関すること・実施事業等の広報、情報発信 ・関係機関、団体との連携、協力*雇用期間は令和8年1月~ 詳細は募集要項をご覧下さい*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 広報・情報発信・(SNSを活用した情報発信ができる人) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 183,800円〜210,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【求める人材】・国史跡妻木晩田遺跡について関心を持ち、学習意欲のある人・活用・情報発信担当のリーダー的な役割を担う意欲のある人・イベントの企画・立案・実施に携わった経験のある人・SNSを活用した広報・情報発信の経験のある人・文化財に関わる業務或いは観光振興に関わる業務の経験のある人・文化財の保存・活用に興味・関心を持つ人・米子、大山地域の地元団体や観光プロモーター、エージェントと 積極的に関係を構築できる人*職務経歴のない方は経歴書不要です。*駐車場:無料【受付期限】令和7年11月21日(金) 郵送の場合は11月18日(火)の消印まで有効【郵送先】〒680-0846 鳥取県鳥取市扇町21番地 県民ふれあい会館3F 公益財団法人 鳥取県教育文化財団※詳細は、令和7年度職員(むきばんだ史跡公園)募集要項をご覧下さい。 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年11月21日 [受理安定所] 鳥取公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 鳥取県教育文化財団 |
---|---|
事業内容 | 教育施設の受託管理し、生涯学習振興に寄与する。 |
所在地 | 〒680-0846 鳥取県鳥取市扇町21番地 県民ふれあい会館3F |
従業員数 | 企業全体:56人 就業場所:19人 うち女性:7人 うちパート:4人 |