仕事No. | 31010-08786951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 鳥取県立鳥取ハローワーク |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 鳥取県鳥取市東品治町111-1(JR鳥取駅構内) |
交 通 | 鳥取駅 |
業務名 | 会計年度任用職員(事業推進員) |
仕事内容 | 【多様な人材の活躍による人手不足解消事業(地域活性化雇用創造プロジェクト)の事業推進】採用力強化・就職支援セミナー等の事業企画及び運営に関すること、県立ハローワークにおける求人企業支援・求職者支援事業の企画及び運営に関すること、セミナー・研修等の企画・募集・運営などの一連の業務に関すること、専門家派遣・情報発信による求人企業の支援に関すること、企業見学会・職場体験・体験ツアー等の企画・募集及び運営に関すること、パソコン講習・オンライン学習機会の提供などの求職者支援に関すること、その他地プロ事業の推進に関すること※募集案内を必ず確認の上、申込手続きを行ってください。※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 企業等で採用、人材育成、キャリア支援などの業務経験が5年以上 あること [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時45分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,721円〜1,721円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★求める人材は以下のとおりです。・県内企業の経営層との関係構築に関する意欲及び能力がある方・人材採用やキャリア支援等に関する企画立案能力や経験がある方・パソコンを使用した文書作成や表計算等の事務ができる方★募集案内は県立ハローワーク・安定所窓口にて配布しています。★必ず募集案内にて受験資格、仕事内容、必要な経験、勤務条件等を確認して申込みください。★応募の場合は、事前に応募書類を電子申請、郵送又は持参により提出してください。郵送・持参の場合は封筒の表に赤字で「事業推進員希望」と書いてください。提出先〒680-0835 鳥取県鳥取市東品治町111-1JR鳥取駅構内 鳥取県商工労働部雇用人材局鳥取県立鳥取ハローワーク【応募期限】 令和7年8月20日(水) 17時 必着 持参の場合は18時15分必着 [受付年月日] 2025年8月7日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 鳥取公共職業安定所 |
社 名 | 鳥取県立鳥取ハローワーク |
---|---|
事業内容 | 地方事務 |
所在地 | 〒680-0835 鳥取県鳥取市東品治町111-1(JR鳥取駅構内) |
従業員数 | 企業全体:5,000人 就業場所:21人 うち女性:13人 うちパート:17人 |