仕事No. | 31010-07870651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 鳥取大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101 |
交 通 | JR鳥取大学前駅 |
業務名 | 事務職員(令和7年10月1日~令和8年4月1日採用予定) |
仕事内容 | 鳥取大学の事務部門において,総務,人事,財務・会計,学生支援,研究支援,国際交流又は附属病院における医療事務等の業務に従事する。※受験資格,試験方法,内容等の詳細は,本学ホームページ又はハローワーク窓口にて「令和7年度鳥取大学事務職員採用試験案内」をご確認ください。*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高校卒業見込み者を含む。 詳細は採用試験案内をご確認ください。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分(2)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 183,500円〜258,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜32歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] ・採用日は令和7年10月1日から令和8年4月1日までの間のいずれかの日(本人の希望を踏まえて相談の上決定)・通勤距離片道4キロ以上の者に限り、月額1,000円駐車場有・年次有給休暇は採用日に付与(4/1採用の場合:15日)※内容詳細は「令和7年度鳥取大学職員採用(選考採用)試験案内」をご確認ください。【第一次試験】書類審査(~8/21)【第二次試験】適性検査(8/28、29)※SPI,オンライン【第三次試験】面接試験(9/4、5)※対面【受付期間】令和7年7月11日(金)~令和7年8月21日(木)12時まで(必着)【申込方法】指定するアドレスへメールにて申込 (提出書類を添付)・送信先メールアドレス:mensetsu@ml.adm.tottori-u.ac.jp*退職金制度は半年以上の勤続で対象となります [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 鳥取公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 鳥取大学 |
---|---|
事業内容 | 国立大学法人の大学。教育研究機関 |
所在地 | 〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101 |
従業員数 | 企業全体:2,900人 就業場所:1,000人 うち女性:300人 うちパート:200人 |