仕事No. | 30070-02430051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 伊都振興局 健康福祉部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 和歌山県橋本市高野口町名古曽927 |
交 通 | JR和歌山線 高野口駅 |
業務名 | 事務職員(臨時的任用職員) |
仕事内容 | 環境の保全及び廃棄物行政に関する事務詳細は必ず「和歌山県臨時的任用職員(伊都振興局健康福祉部)任用試験案内」をお読みください。和歌山県伊都振興局ホームページから印刷できます。 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 職務経験通算3年以上 ※詳細は試験案内のとおり [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 207,400円〜258,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *基本給は年齢、学歴、経験により決定します。*通勤手当は公共交通機関利用の場合です。 交通用具利用の場合は、上限150,000円です。*退職金制度は契約更新となり、 雇い入れから6ヶ月以上勤続した場合に対象となります。*雇用保険は退職手当受給が見込めない方が対象となります。*地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方が対象となりま す。【応募方法】 ◇事前に「ハローワーク紹介状」「履歴書(写真貼付)」 「職務経歴確認票」を就業場所へ送付して下さい。 ※令和7年10月2日(木)必着 ※必ず簡易書留郵便とし、封筒の表に「受験申込」と朱書き してください。 ※応募書類は伊都振興局HPからダウンロードが可能です。 詳しくはそちらをご覧ください。 [受付年月日] 2025年9月18日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 橋本公共職業安定所 |
社 名 | 伊都振興局 健康福祉部 |
---|---|
事業内容 | 生活保護、感染症予防、結核予防、医療監視、災害救助等、障がい者福祉、老人福祉、老人保健、介護保健、歯科保健、児童福祉、母子保健、母子寡婦福祉等、食品衛生、環境衛生、自然保護、薬事等 |
所在地 | 〒649-7203 和歌山県橋本市高野口町名古曽927 |
従業員数 | 企業全体:3,000人 就業場所:38人 うち女性:23人 うちパート:3人 |