仕事No. | 30060-01375951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 紀美野町役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 和歌山県海草郡紀美野町下佐々1408-4紀美野町総合福祉センター紀美野町役場保健福祉課 |
交 通 | JR海南駅 |
業務名 | 保健師 |
仕事内容 | ◎保健衛生業務全般:母子、成人、高齢者等に対する健診・ 健康教育・健康相談・家庭訪問、予防接種、介護保険、精神保健 に関する相談・支援等に従事、この他任命権者が指示する業務 【変更範囲:変更なし】【受付期間】 令和7年8月1日(金)~8月22日(金)まで ※応募方法の詳細は、紀美野町ホームページを必ずご確認 ください。(特記事項参照) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,541円〜1,541円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 会計年度任用職員から常勤職員への切替は一切ありません。また、次回の任用更新は確約されていません。採用後、1か月は「条件付採用期間」になります。良好な成績で勤務した場合、正式採用となります。勤務時間・日数は相談に応じます。通勤手当は役場の規定により通勤距離等に応じて支給徒歩通勤及び通勤片道2キロメートル未満の場合を除く申込書・履歴書・保健師免許証の写し・110円切手を紀美野町保健福祉課まで持参または簡易書留で送付してください。受付期間:令和7年8月1日(金)~8月22日(金)まで申込書は、紀美野町保健福祉課にて配布町のホームページからもダウンロードできます [受付年月日] 2025年7月29日 [紹介期限日] 2025年8月22日 [受理安定所] 海南公共職業安定所 |
社 名 | 紀美野町役場 |
---|---|
事業内容 | 地方公共団体 |
所在地 | 〒640-1192 和歌山県海草郡紀美野町動木287 |
従業員数 | 企業全体:332人 就業場所:31人 うち女性:21人 うちパート:17人 |