保育士・児童指導員(正社員):和歌山県新宮市新宮(紀南学園事務組合児童養護施設 紀南学園)(ハローワーク 新宮)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

保育士・児童指導員(正社員)の業務:和歌山県新宮市新宮での勤務(ハローワーク 新宮)

仕事No. 30020-01797151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 紀南学園事務組合児童養護施設 紀南学園
特 徴
  • 短期のオシゴト
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 和歌山県新宮市新宮8018
交 通 JR新宮駅
業務名 保育士・児童指導員(正社員)
仕事内容 2歳~高校3年生までの子どもたちの養育・生活支援を行ないます・幼児保育(2歳~5歳)幼稚園送迎(7名乗り乗用車AT)・小学生学習指導、登下校指導・中高生社会生活指導・学校行事への参加等・清掃/現在保育士・児童指導員は17名・夏休みは川・海遊びの引率も行ないますので、一緒に川や海へ入 っていただく場合もあります。 変更範囲:事業所が定める業務全般【採用日:令和8年4月1日】◆募集要項、申込書は紀南学園または東牟婁郡内の市町村役場に置 いてますので取りに来てください。(募集要項に詳細がありますので必ずお読み下さい)◆経験のある方は、規定による賃金加算があります。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 教員免許(幼稚園教員含む) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)09時15分〜18時00分(2)12時45分〜21時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
124日
給 与 197,300円〜229,300円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜40歳
[年齢制限該当事由]:技能・ノウハウの継承
[年齢制限の理由]:労働施策総合推進法38条の適用除外
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*通勤手当は組合規定により支給します。(詳細は面接時に)*昇給・賞与については制度有り。 賞与4.5ヶ月ですが入職日の関係もあり面接時に説明します。*社会保険等について 公務員のため雇用保険なし。公災、健康保険は和歌山県市町村 職員共済組合加入、厚生年金加入、退職手当有 *応募書類等持参の場合は、 土・日曜日、祝日を除く平日8時30分~17時でお願いします ◆応募締め切り日:令和7年8月22日(金)17時まで ◆受験資格1.保育士資格、教員免許(幼小中高のいずれか)、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかを有する人(令和7年3月末までに資格取得見込みの人を含む)2.学校教育法の規定による大学(短期大学を除く)において社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した人3.採用日において児童福祉事業に2年以上従事した人上記1.2.3のいずれか
[受付年月日]
2025年7月31日
[紹介期限日]
2025年8月22日
[受理安定所]
新宮公共職業安定所

社 名 紀南学園事務組合児童養護施設 紀南学園
事業内容 児童養護施設。いろんな家庭の事情があり、保護者と生活を共にすることができない2歳~18歳のこどもたちに、家庭に代わって生活と成長を支える場所です。
所在地 〒647-0081 和歌山県新宮市新宮8018
従業員数 企業全体:27人 就業場所:27人 うち女性:15人 うちパート:4人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加