仕事No. | 30010-10101751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 和歌山社会事業協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 和歌山県和歌山市小人町29番地城北保育所 |
業務名 | 保育教諭・保育士(正社員) |
仕事内容 | ◆保育所では0歳児から就学前までの子供の保育を 担当していただきます。◆幼保連携型認定こども園では、0歳児から就学前までの 子供の預かり保育及び教育をしていただきます。 ※就業場所は以下のいずれか(法人内異動あり) 城北保育所 定員140人 片男波こども園 定員136人 木ノ本こども園 定員126人 ※令和8年3月末時点で資格を有する方 (資格取得見込の方も応募可能) ※変更範囲:法人の定める業務 【令和8年4月1日採用予定】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 短大・専門学校卒業以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時15分〜16時00分(2)08時30分〜17時15分(3)10時30分〜19時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 109日 |
給 与 | 248,491円〜270,880円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳となるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 【HPより実施要綱の受験資格をご確認ください】応募書類:ハローワーク紹介状、1願書、2履歴書、3自己推薦書(1~3は当法人所定の様式で、当法人HPからダウンロード可)資格者証等の受験資格を満たすことが確認できる書類及び最終学歴の卒業見込証明書(卒業されている方は卒業証明書)応募方法:簡易書留にて郵送 〒641-0022 和歌山市和歌浦南二丁目11番36号 社会福祉法人 和歌山社会事業協会 法人本部 (令和7年10月31日(金)17時まで必着随時受付)*賃金:(※社会福祉士有資格者は特別昇給あり) 短大・専門学校卒 248,491円~ 大学卒 259,199円~ 大学院卒 264,390円~*年次有給休暇:法人内規程により採用時に前倒しで10日間付与 ただし、試用期間中に取得できるのは5日間のみ*面接場所:和歌山県和歌山市和歌浦南二丁目11番36号 社会福祉法人和歌山社会事業協会法人本部2F会議室※マイカー通勤について、駐車場は個人にて確保 [受付年月日] 2025年7月15日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 和歌山公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 和歌山社会事業協会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業(児童福祉事業) |
所在地 | 〒641-0022 和歌山県和歌山市和歌浦南二丁目11番36号 |
従業員数 | 企業全体:146人 就業場所:100人 うち女性:100人 うちパート:56人 |