生産管理・資材管理:和歌山県和歌山市岩橋(株式会社 豆紀)(ハローワーク 和歌山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生産管理・資材管理の業務:和歌山県和歌山市岩橋での勤務(ハローワーク 和歌山)

仕事No. 30010-07018651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 豆紀
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 和歌山県和歌山市岩橋620
交 通 田井ノ瀬駅
業務名 生産管理・資材管理
仕事内容 ご近所のスーパーでよくお見掛けいただいている納豆の製造メーカーです。生産計画、在庫管理、資材管理受注情報・販売計画を基に生産計画及び在庫管理を行います。資材管理では発注や搬入の管理を行います。【変更範囲】変更なし。
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時20分〜17時00分(2)06時00分〜14時40分
[休憩時間]
70分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
112日
給 与 177,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:省令第1条の3第1項1号
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
株式会社豆紀は「健康への貢献」をテーマに1998年に設立されました。国内の契約農家から供給される大豆を原料とした、国産大豆納豆を主力商品と位置付けております。和歌山市にある納豆工場では日産45万食の製造能力を有し、製造された商品は、近畿・中四国・北陸・東海地域のお客様にご利用いただいております。過去から受け継いだ「食のバトン」を継続・発展させていくことが未来社会への健やかな成長に繋がることと信じ努力を重ねております。特徴:当社では伝統的な納豆製造方法を、近代的な設備で再現しております。「原料の大豆は低圧でじっくりと蒸煮する」「大豆の発酵は低温で長時間行う」などの、納豆の旨みを最大限に引き出す製造方法を守りつつ、現代の食生活の変化に合わせた新しい味の提案を積極的に行なっております。また、「有機JAS認証」や「ISO22000認証(食品安全マネジメントシステム)」を取得・運用しており、徹底的な品質管理体制のもと、味の追求とお客様が安心して食卓に並べることができる安全な商品の供給体制を構築しております。
[受付年月日]
2025年5月13日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
和歌山公共職業安定所

社 名 株式会社 豆紀
事業内容 納豆の製造 《公正採用選考人権啓発推進員選任済》
所在地 〒640-8301 和歌山県和歌山市岩橋620
従業員数 企業全体:100人 就業場所:89人 うち女性:29人 うちパート:14人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加