仕事No. | 29050-02428551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 片桐学童保育所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 奈良県大和郡山市池之内町117(片桐小学校内)『片桐学童保育所』 |
交 通 | JR大和路線 大和小泉駅 |
業務名 | 学童保育指導員(保育補助・環境整備)*子どもが好きな方 |
仕事内容 | ◆放課後児童支援員の資格を持った先生のサポートをお願いします・お部屋や運動場で子どもたちと遊びます(仕事の半分以上はこの 遊びです)。・宿題をする学習の時間に子どもたちの勉強を見守ります。勉強を 教えることはありませんのでご安心ください。・子どもが来るまでの準備として、おやつの準備や消耗品の補充な どを行います。・子どもたちが帰った後の環境整備として、部屋やトイレの掃除、 洗い物などを行います。*子ども同士のトラブルの際は、近くの支援員と一緒に対応します*子どもたちと元気に遊びたい方のご応募をお待ちしています♪*フルで勤務できる方歓迎します! 【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 子どもと関わる仕事をしたことがある、ボーイ・ガールスカウトな ど子どもと関わるボランティアや活動をしたことがある、と尚良い です。未経験でもやる気を面接では伝えてください。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の免許資格 あれば尚可 放課後児童支援員認定資格 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)13時30分〜17時30分(2)14時00分〜18時00分(3)14時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,070円〜1,070円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ★マイカー通勤の場合、駐車場代は不要。通勤手当あり★130万円の壁を越えて働くことも可能です(厚生年金・社会保 険完備)★有給休暇も法定通り付与しています★手当も充実。これからもより充実させる予定。指導員が働きやす い環境を整えてこそ、良い保育ができると考えています★小学生、子どもたちのお世話が好きな方を募集しています!・子どもに関わる仕事がしたい ・子どもたちと元気に遊びたい ・130万円を超えてしっかり働きたい ・今までの子育てや子ど もと関わってきた経験を活かしたい ・ちょっぴり責任感のある 仕事をしたい★こんな協力をしていただきたいです・小学校長期休み期間中は、子どもが1日中学童を利用します。そ の時にいつもよりも少しでも学童に協力してシフトに入ろうとい う姿勢があるとうれしいです!★子どもの自尊心を大事にしている学童です・子どもが『自分は大事にされている』という思いを育み、その子 が学童を巣立っても立派に生きていけるにはどうすればいいのか 、そんなことを考えながら日ごろ保育しています。私たちと一緒 に、ちょっぴり責任がある熱い仕事、してみませんか・・?! [受付年月日] 2025年5月16日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 大和郡山公共職業安定所 |
社 名 | 片桐学童保育所 |
---|---|
事業内容 | 留守宅児童が放課後及び春・夏・冬休みに集団生活をする場。市の助成を受け、保護者により運営されている。 |
所在地 | 〒639-1027 奈良県大和郡山市池之内町117(片桐小学校内) (ファイル か067) |
従業員数 | 企業全体:22人 就業場所:21人 うち女性:15人 うちパート:19人 |