仕事No. | 29040-01700151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 デネブ |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 奈良県五條市五條3-9-39 |
交 通 | JR和歌山線 五条駅 |
業務名 | 交通誘導警備 |
仕事内容 | ≪ 交通誘導 ≫ *スーパー等の駐車場内での歩行者及び車両等の誘導 *工事現場での車両の誘導、作業員や歩行者の安全確保 *各種イベントでの誘導業務※本人の希望と適性により配属先を決定します※現場は奈良県の中部、南部が中心です【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車免許(AT限定可)優遇します 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分(2)21時00分〜06時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,125円〜1,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:警備業法の第14条の警備業務/定年年齢が65 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] ・通勤手当は会社規定により支給します・勤務形態により保険・退職金共済に加入します・勤務地については本人の希望を考慮して決定します。・田原本営業所の賃金の支払い日は25日払いです・研修4日間あり(詳細面接時説明)*成年被後見人もしくは被補佐人または破産者で復権を 得ないものは応募不可*勤務日数により寸志の支給があります*外国人の方の応募も歓迎致します。 (住民票・身分証明書の取得が可能な方) 警備業法第14条の欠格事由に当たらない外国人の方※経験者優遇します ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 下市公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 デネブ |
---|---|
事業内容 | 交通警備等の警備全般 |
所在地 | 〒637-0042 奈良県五條市五條3-9-39 |
従業員数 | 企業全体:100人 就業場所:63人 うち女性:3人 うちパート:3人 |