仕事No. | 29040-01421151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 吉野きたやま森林組合 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 奈良県吉野郡下北山村大字浦向430[組合事務所]奈良県吉野郡上北山村、下北山村、和歌山県東牟婁郡北山村他の山林 |
交 通 | JR熊野市駅 |
業務名 | 山林作業員[正職員] |
仕事内容 | 1.山林の保育に係る業務 造林地ごしらえ、植林、下刈り、枝打ち、間伐等2.林業機械オペレーター、伐採 ※平均年齢約39歳の若くて明るいチームです。 ※未経験の方には、丁寧に指導します。 ※業務に必要な資格は入社後に取得していただきます。 (費用は当組合が負担します) ※単身用住宅有り。 世帯用住宅も村営住宅の紹介が可能です。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] AT限定の方は入職後に限定解除可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分(2)06時00分〜14時45分(3)07時00分〜15時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 130日 |
給 与 | 181,000円〜290,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜44歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:年少者の高所作業禁止/長期勤続によるキャリア |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *山林業の経験ある方、刈払機講習修了、チェーンソー修了、 重機(バックホー等)運転資格お持ちの方は採用面、賃金面で 優遇します。*作業で使用するチェーンソーや刈払機等は当組合より貸与します*未経験の方は林野庁「緑の雇用」事業の制度を活用していただけ ます。*通勤手当については組合規定により支給します(上限31500円)。*基本賃金については年齢及び経験により決定します(過去の実績平均は200,000円から210,000円)*まず電話連絡後、応募書類を当組合・山岸宛にご送付下さい。 (書類選考後、面接の日時をお伝えします) 紹介時連絡先は、求人管理システムを参照して下さい ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● [受付年月日] 2025年5月28日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 下市公共職業安定所 |
社 名 | 吉野きたやま森林組合 |
---|---|
事業内容 | ・管内及び委託を受けた山林管理及び水源林の造成・作業道の開設・ダム湖を利用した観光 |
所在地 | 〒639-3802 奈良県吉野郡下北山村浦向430 |
従業員数 | 企業全体:22人 就業場所:22人 うち女性:2人 うちパート:1人 |