総合職(経営支援職):奈良県橿原市久米町(橿原商工会議所)(ハローワーク 大和高田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

総合職(経営支援職)の業務:奈良県橿原市久米町での勤務(ハローワーク 大和高田)

仕事No. 29020-11311751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 橿原商工会議所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 奈良県橿原市久米町652の2
交 通 近鉄橿原線 橿原神宮前(東改札口)駅
業務名 総合職(経営支援職)
仕事内容 ・事業所の経営に対する課題解決・相談等対応業務※相談内容によっては、専門家を紹介して解決することもあります・橿原ブランド認定・物産展など地域振興・活性化事業の企画運営・共済保険・労働保険など会員事業所のニーズに対応した各種サー ビス事業・商談会の開催等会員事業所の販路拡大を支援する事業の企画運営・各種会議、青年部・女性会等団体運営、セミナー等の企画運営・その他商工会議所全体に関する業務「変更範囲:総務職」◎まずは先輩と一緒に仕事をして理解を深めるところからスタート仕事のスキルは研修やOJTを通じて習得していただけますので経験は問いません。
応募資格 [学歴]
必須 大学以上 専攻について 大学(大学院)卒
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 日商簿記3級 必須 日商簿記3級は求人に関する特記事項参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 211,900円〜289,700円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため(例外事由 省令3号のイ)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
*賞与は奈良県規定に準じます。次年度4/1より有給休暇は20日付与いたします*通勤手当は当所規程により支給致します*協会けんぽ「職場まるごと健康宣言」取り組み事業所*健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定事業所*日商簿記3級以上取得見込み可但し入所後6ヶ月以内に取得必須*事業施策等により土日祝日の出勤あり(振替制度)☆月額賃金は、経験・能力等を考慮し、当所規定により支給◇橿原商工会議所HPにて「2025職員募集について」をご確認いただき、エントリーシート(写真貼付)をHPよりダウンロードの上、所定の欄に本人直筆で黒ボールペン類にて記入してください(フリクションペン等消せるペンは不可)職務経歴書は職務履歴があれば提出してください。<応募書類提出期限> 令和7年10月24日迄(必着) 会議所宛 持参または郵送<書類選考結果> 10月28日(合格者のみ電話にて)◇筆記試験は小論文を含む場合があります。◇面接選考は1回実施予定ですが、必要に応じて2回行う場合が あります。<採用の時期> 11月17日(予定)※時期はご都合を考慮し調整させていただきます
[受付年月日]
2025年10月1日
[紹介期限日]
2025年10月24日
[受理安定所]
大和高田公共職業安定所

社 名 橿原商工会議所
事業内容 主として事業者の経営や事業の改善及び向上を図るための相談を受け、それに伴った各種事業を行っています。(融資・税務・労働・販路拡大相談、人材育成、共済の案内)他に地域活性化事業実施等
所在地 〒634-0063 奈良県橿原市久米町652の2
従業員数 企業全体:13人 就業場所:12人 うち女性:6人 うちパート:4人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加