仕事No. | 29020-07905951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 つくし野会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 奈良県北葛城郡広陵町大字寺戸47番地 |
交 通 | 近鉄田原本線 箸尾駅 |
業務名 | 生活支援員 |
仕事内容 | ◇知的障がい者の日中活動支援を行なって頂きます。 <活動の介助支援> 活動は、さをり織(小型の織機使用)の製作、畑で野菜づくり等 また古紙回収の作業を行なっており、その活動を共にしながら 介助支援を行なって頂きます。 社用車による送迎もして頂きます。 (普通車:ノア、他軽四車両) ◇未経験の方にも、やりがいを持って取り組んで頂けるよう 全員が同じ考え方の基にアドバイスさせていただきます。行動援護従事者研修を受けることが出来ます。事業所が負担します変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 234,000円〜244,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※初めての方でも、「私たちはどうした支援をすればいいのか」を 研修や実務の中で学び、行動できるようになって頂きます。 1人ひとりの支援を大切にしています。※職場体験可能です。※見学は随時可能ですので、ご連絡ください。☆当法人の活動内容は、ブログ「つくし野会通信」にてご覧いただ けます!!☆利用者数が増え、業務拡大に伴う増員募集です。※仕事と子育ての両立しやすい求人です。 (お子様の学校行事等での休みは考慮します)【働き方改革関連認定企業】※奈良県福祉・介護事業所認証制度認証事業所*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は紹介状不要) [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 大和高田公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 つくし野会 |
---|---|
事業内容 | 知的障がい者の日中活動支援を行ない、当事者が主体的に行動し、力強く自分の人生を歩むことを支援し、地域で暮らす人々が、生きやすいと感じる環境を整える、ことを目指しています |
所在地 | 〒635-0817 奈良県北葛城郡広陵町大字寺戸47番地 |
従業員数 | 企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:11人 うちパート:10人 |