仕事No. | 29020-07337251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 以和貴会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 奈良県香芝市尼寺616番地「障がい者支援施設ゆらくの里」 |
交 通 | JR和歌山線 志都美駅 |
業務名 | 生活支援員 知的障がいのある方が生活される施設でのお仕事 |
仕事内容 | 知的障がいのある方が生活される入所施設(定員60名)での福祉のお仕事です。◇日中活動支援:アート活動、農作業活動、軽運動(体操など)、 福祉的就労活動(清掃など)等の支援◇日常生活支援:食事・入浴・排泄等の生活に関わるサポート◇夜間支援:就寝準備や夜間帯見守り、洗濯等◇その他:季節に応じたイベント(日帰り旅行やクリスマス等)等★福祉の仕事が未経験の方でも安心して働いていただけるよう研修期間中は職員が一緒に付き、丁寧に教えていきます。【変更範囲】通所支援、児童支援、相談支援、共同生活支援、会計 ・経理・企画 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障がい福祉での勤務経験があれば尚可。 もちろん、未経験の方も大歓迎。 [必要な免許・資格] ※普通自動車運転免許は取得見込みも応募可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時30分〜18時00分(2)07時00分〜15時30分(3)12時00分〜20時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 114日 |
給 与 | 183,000円〜244,750円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【年齢・経験が基本給に反映される給与制度】経験者優遇☆年収例 年収367万円/入社1年目22歳の場合 (月給18.7万+各種手当) 年収508万円/入社8年目30歳の場合 (月給20.3万+各種手当) 年収611万円/入社18年目40歳の場合 (月給24.9万+各種手当)※法人内居宅事業所での兼務により給与アップも可能(兼務については希望者のみ。平均2万円程度アップ)*結婚、家族が増える等ライフステージの変化に不安を感じず 就労し続けられるよう福利厚生はしっかり整えています。*働きやすい環境を作るため、各種福利厚生完備(資格取得補助、勤続表彰、福利厚生サービス「リロクラブ」加入 等)【働き方改革関連認定事業所】奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所なら女性活躍推進倶楽部 登録事業所 [受付年月日] 2025年6月27日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 大和高田公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 以和貴会 |
---|---|
事業内容 | 奈良県香芝市を中心に知的障がいのある児童から成人までを対象としたトータル的なサービス(入所施設・就労支援・放課後等デイサービスセンター・相談支援など計13種類)を提供。 |
所在地 | 〒639-0261 奈良県香芝市尼寺616番地 |
従業員数 | 企業全体:69人 就業場所:65人 うち女性:29人 うちパート:33人 |