生活支援員(通所施設):奈良県北葛城郡上牧町片岡台(社会福祉法人 在友会 フレンズまきば)(ハローワーク 大和高田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生活支援員(通所施設)の業務:奈良県北葛城郡上牧町片岡台での勤務(ハローワーク 大和高田)

仕事No. 29020-05553551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 在友会 フレンズまきば
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 奈良県北葛城郡上牧町片岡台2丁目6-10ダイコービル2F奈良交通バス片岡台1丁目バス停から徒歩1分
業務名 生活支援員(通所施設)
仕事内容 ◇知的に障がいをお持ちの方の生産活動における補助や支援をして 頂きます。ご自身のペースに合わせて1つずつお教えします。*業務内容:生活支援/内職作業補助/ポスティング同行/送迎等*「サポートセンターまきば」では、「生活介護」と呼ばれる障が いのある方へ向けたサービスをご提供しております。カーテンフ ック組立やボルト梱包の内職作業の見守りをはじめ、近隣地域へ チラシ配布のポスティング作業への同行など、様々な活動に取り 組まれる利用者さんをサポートさせて頂きます。*20代~30代の利用者さん10名程度がご利用中です。職員は 30代~40代を中心に6名が活躍中です。*就労継続支援B型、放課後等デイサ
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 実務経験要
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 205,600円〜251,600円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が65歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*各種研修、健康診断、制服支給、慶弔見舞金、慰労会、冷暖房完 備、社員旅行(海外・国内/参加は任意)あり。*施設給食か弁当支給[補助上限:3,500円(食事手当)]◇業務での残業はほぼありませんが、会議などはあります。(※時間外に出勤して頂いた場合は別途、支給致します。)〇賞与は経験・能力・勤続年数によります。〇有給消化率(R5年度)は約80%で、スタッフより「プライ ベートの調整がし易い」という声を頂きます。〇職場の見学のみでも歓迎致します。【働き方改革関連認定企業】※奈良県福祉・介護事業所認証制度認証事業所★担当者連絡先について、システム内参照
[受付年月日]
2025年5月9日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
大和高田公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 在友会 フレンズまきば
事業内容 知的に障がいのある方の支援施設です。現在は施設入所をはじめ、放課後等デイサービス、就労支援事業などを通じて、様々な福祉サービスの提供をさせて頂いております。
所在地 〒639-0214 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧900-1
従業員数 企業全体:170人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加