仕事No. | 29010-10686651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 奈良県生駒市高山町8916-5 |
業務名 | 生命科学研究基盤センター 研究技術員 |
仕事内容 | 動物実験施設に関する研究サポート業務(マウスを用いた動物実験等を含む。)。その他、解析機器や施設管理のサポート業務。 など*変更範囲:変更なし※「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ペット(特にげっ歯類)を飼育されていない方。 マウス等の動物実験の経験・技術を備えている方が望ましい。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
裁量労働制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 230,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※本学所定の履歴書(写真添付)、紹介状を次の宛先に郵送または持参して下さい。 〒630-0192 生駒市高山町8916-5 奈良先端科学技術大学院大学 生命科学研究基盤センター (所定の様式は本学HP採用情報から入手願います。)(封筒の表に「研究技術員(生命科学研究基盤センター)応募書類 在中」と明記してください。)随時選考を行い、候補者が決定次第、応募を締め切ります。※選考日時等、詳細については後日応募者に連絡します。※選考方法は、一次:書類選考、二次:面接選考※勤務時間数に応じて健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険に加入。(健康保険、厚生年金保険に加入されると、ご家族の扶養に入られている場合は、扶養から外れることになります。※年次有給休暇は採用日に労基法の基準により付与。※マイカー通勤 駐車場代の自己負担有 3,000円/月 ※雇止め年齢あり [受付年月日] 2025年6月13日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 奈良公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 |
---|---|
事業内容 | 国立大学教育研究機関 |
所在地 | 〒630-0192 奈良県生駒市高山町8916-5 |
従業員数 | 企業全体:713人 就業場所:210人 うち女性:96人 うちパート:58人 |