仕事No. | 29010-09766951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 ならやま会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 奈良県奈良市奈良阪町249「障害者支援施設朱音(あかね)」 |
交 通 | 近鉄奈良線 近鉄奈良駅 |
業務名 | サポートスタッフ(障害者入所、日中活動) |
仕事内容 | 奈良市で33年間、障害をお持ちの方々の支援に取り組んできた「ならやま会」の入所施設で利用者の方々の日中活動や軽作業の支援や日常生活の介助や見守り等のお仕事です。【仕事内容】・食事やトイレ、更衣の介助、見守り・創作活動、生産活動、機能維持活動(散歩やストレッチ)、軽作業等日中活動の見守り、支援※未経験の方も歓迎です。【業務の変更範囲】変更なし◆「働き方改革関連認定企業」(プラチナくるみん認定) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害者施設での仕事の経験、ボランティア経験 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)10時00分〜16時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,080円〜1,080円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤時、駐車場代の自己負担はありません。*賞与の時期に寸志が出る場合があります。 昇給の可能性もあり ます。*年に1回正規職員登用試験により、正規職員登用のチャンスがあ ります。*雇用条件により各種保険に加入。退職金共済も実績があります。*有給休暇は労働条件により、労基法の規定通り付与します。※通算契約期間の上限はありません。☆小学校卒業までのお子様一人につき6日、二人以上は12日の有給の子の看護休暇と常時介護の必要な家族一人につき6日、二人 以上は12日の有給の介護休暇があります。(規定あり。)勤務場所の変更の範囲:なし※資格に関する特記事項※資格の取得状況により、月額で特定処遇改善手当を支給する場合がありますので、初任者研修、実務者研修、介護福祉士、社会福祉士などの資格をお持ちの方は資格証のコピーをご提出ください。◆オンライン自主応募可◆オンライン自主応募の場合は紹介状不要 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 奈良公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 ならやま会 |
---|---|
事業内容 | 【障害者福祉】入所、通所、ヘルパー派遣、相談支援【児童福祉】児童発達支援、放課後等デイサービス、相談支援【高齢者福祉】介護老人福祉施設 |
所在地 | 〒630-8104 奈良県奈良市奈良阪町2532-3 |
従業員数 | 企業全体:350人 就業場所:30人 うち女性:19人 うちパート:13人 |