ねじの製造機械のオペレーター/福利厚生充実:奈良県天理市西長柄町(株式会社 日滉精螺製作所)(ハローワーク 奈良)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

ねじの製造機械のオペレーター/福利厚生充実の業務:奈良県天理市西長柄町での勤務(ハローワーク 奈良)

仕事No. 29010-07932051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 日滉精螺製作所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 奈良県天理市西長柄町492-1
交 通 JR桜井線 長柄駅
業務名 ねじの製造機械のオペレーター/福利厚生充実
仕事内容 ねじの頭、ねじの山を作る機械の操作を覚えてもらいます。機械には3種類があり、圧造(ねじの頭)・転造(ねじの山)・組込転造(座金付のねじの山)に部署が分かれています。ねじの種類ごとに機械のセッティングを行います。そして、稼働中の機械があれば製品の検査を行います。ねじの材料が少なくなれば、次の材料の準備をしていきます。できあがったねじは、次工程へと運んでいきます。ねじの検査に付いては、ねじの規格とてらし合わせて、良品か不良品かの判断を行います。不良品が見つかれば、速やかに上司に報告を行ないます。変更の範囲:なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
112日
給 与 200,000円〜230,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成の期間が必要な為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
試用期間:3ケ月(試用期間中の労働条件は同じになります)*マイカー通勤可 駐車場代の自己負担なし(バイク・自転車・徒歩も大丈夫です)*昼食の補助があります(希望者は、1食160円でお弁当がとれます)*熱中症対策として、ドリンク、塩分タブレットを支給しています*全社員で共有アプリを活用し、緊急時の情報共有を できるようにしています*入社後、半年経てば、会社が保険料を負担して、かんぽ保険 またはJA共済へ加入してもらっています(病気・けが・事故への備えのため)*毎年11月頃、希望する人に、産業医の先生に来てもらい、インフルエンザの予防接種を行っています(会社の費用負担)事業所PRシートあり(416)ご覧になりたい方は紹介窓口にお申し出ください。
[受付年月日]
2025年5月1日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
奈良公共職業安定所

社 名 株式会社 日滉精螺製作所
事業内容 1965年創業、地元の天理でねじの製造販売を行う。自動車、産業機械、エアコン、冷蔵庫等の分野のねじを製造している。50社以上の顧客から注文を受ける。
所在地 〒632-0063 奈良県天理市西長柄町492-1
従業員数 企業全体:75人 就業場所:74人 うち女性:20人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加