仕事No. | 28200-05159751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 兵庫県三木市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 兵庫県三木市福井1933-12教育センター内「三木市立児童センター」 |
交 通 | 神戸電鉄粟生線三木上の丸駅 |
業務名 | 児童館補助員 |
仕事内容 | ○児童センターまたは、吉川児童館において、遊びによるこども育成の支援事業や乳幼児親子を対象とした事業の補助。 ○来館者対応 ○清掃・消毒作業【仕事の内容】変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 子育て支援に意欲関心のある方(資格の有無は不問) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時45分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,161円〜1,161円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] ■「三木市職員採用試験受験申込書等」は教育センター1階こども福祉課にて配布、もしくは市HP からダウンロード可能です。※賃金について 日給8,709円÷7.5hで時間給表記※賞与に関しては、週15.5時間以上かつ6ヶ月以上継続勤務の 方が対象となります。※昇給・賞与は、業況や本人の勤怠状況により決定します。※マイカー通勤の場合は、規定のガソリン代を支給します。 【雇い止め規定あり】 ■ハローワークより連絡のうえ、応募要項兼受験票・申込書・紹介 状を事前に下記へ郵送もしくは教育センタ1階こども福祉課へ 持参して下さい。 ※応募書類は、令和4年10月12日(水)17時必着 ※受付時間:9時~17時(土・日・祝日を除く) 【応募書類送付先】 〒673-0433 三木市福井1933-12 三木市役所 健康福祉部 こども福祉課 子育て応援係 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 西神公共職業安定所 |
社 名 | 兵庫県三木市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方自治体 |
所在地 | 〒673-0492 兵庫県三木市上の丸町10番30号 |
従業員数 | 企業全体:900人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:11人 |