仕事No. | 28200-05116751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 兵庫県三木市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 兵庫県三木市加佐62番地の1ハートフルプラザみき1Fこども発達支援センターにじいろ |
交 通 | 神戸電鉄粟生線 三木駅 |
業務名 | 児童発達支援管理責任者(障害児支援) |
仕事内容 | ○児童発達支援計画の作成業務、利用申し込みにかかる調整業務、 施設従事者に対する技術指導等やサービスの内容管理業務、関 係機関との連絡調整業務、その他業務など○上記内容事務以外のこども発達支援センターにじいろ内業務※令和8年3月資格取得見込の方もご応募可能です。【仕事の内容】変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について ※市のホームページ掲載募集要項参照 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害児施設での経験のある方 [必要な免許・資格] 児童発達支援管理責任者【必須】 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時15分〜17時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 307,504円〜307,504円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 「募集要項 兼 受験票」「受験申込書」「採用選考論文用紙」につきましては、こども発達支援センターにじいろ・三木市役所障がい福祉課窓口にて配布、もしくは市HPからダウンロード可能です。※募集要項を確認のうえご応募ください。■ハローワークより連絡のうえ、「募集要項 兼 受験票」 「受験申込書」「採用選考論文」「職務経歴書」「紹介状」 「返信用封筒(切手貼)」、資格のある方は「資格証写」を 事前に下記へ郵送もしくは持参してください。【応募書類送付先】 〒673-0402 三木市加佐62番地の1 こども発達支援センターにじいろ 宛※応募書類の受付期間は、令和7年10月20日(月)から 令和7年11月7日(金)17時までです。 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 西神公共職業安定所 |
社 名 | 兵庫県三木市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方自治体 |
所在地 | 〒673-0492 兵庫県三木市上の丸町10番30号 |
従業員数 | 企業全体:900人 就業場所:27人 うち女性:24人 うちパート:11人 |