仕事No. | 28200-02680851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ミヤナガ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県三木市福井2393番地本社工場 |
交 通 | 神戸電鉄粟生線 志染駅 |
業務名 | (正)製造業務 |
仕事内容 | ○製品の製造業務 *NC旋盤・フライス盤・その他工作機械による鋼材の切削加工 *プレス等の塑性加工 *粉末成型 *真空炉・高周波装置による熱処理・ロウ付け作業 *検査・組立・包装※機械加工・手作業での工程があります。※研修を通じて、適性により配置を決定いたします。【仕事の内容】変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 学部学科不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 製造関連の経験・知識・技能があれば尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)13時00分〜22時00分(3)22時00分〜07時00分 [休憩時間] 65分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 188,000円〜268,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:法令による年齢制限&定年60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ※昇給・賞与は、業況や本人の勤怠状況により決定します。※基本給については採用時に経験・能力に基づき決定します。 求人票記載基本給最低額は新規学卒者(高等学校)を基準として います。※年収例 20代 夜勤あり 約350万円(中途 一般) 40代 夜勤なし 約450万円(中途 役職者) 50代 夜勤あり 約560万円(中途 役職者) ※マイカー通勤の方は、任意保険加入車(対人対物無制限)に 限ります。■ハローワークを通してご応募ください。 応募にはハローワーク紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年5月2日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 西神公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ミヤナガ |
---|---|
事業内容 | コンクリートドリルビット、鋼板用ホールソー・メタルボーラー・コアドリルビット等、穴明け工具の製造販売ISO9001(品質)、14001(環境)の認証企業。 |
所在地 | 〒673-0433 兵庫県三木市福井2393番地 |
従業員数 | 企業全体:235人 就業場所:200人 うち女性:47人 うちパート:21人 |