| 仕事No. | 28130-02611151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 有限会社 いこい |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務地 | 兵庫県丹波市氷上町沼482番地 |
| 業務名 | 主任介護支援専門員 |
| 仕事内容 | ご利用者様宅への訪問およびご利用者様ご家族様相談業務相談に基づくケアプランの作成業務その他モニタリング等ケアマネジメントに関する附帯業務新規事業立ち上げ業務変更範囲:なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 その他の免許資格 必須 主任ケアマネージャー いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
| 給 与 | 250,000円〜250,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当事業所では、新たに介護支援事業を立ち上げるにあたり、主任介護支援専門員として中心となってくださる方を募集しています。地域に根ざした小規模な事業所で、一人ひとりの利用者様やご家族に寄り添いながら、「その人らしい生活」を支えるケアマネジメントを一緒に創っていきましょう。これまでの経験を活かしながら、自分のペースで働きたい方や、今後の地域包括ケアに関わっていきたい方にも最適な環境です。新規事業のため、仕組みづくりや地域との連携体制の構築など、事業の成長に携われるやりがいもあります。もちろん、経験や年齢は一切問いません。ブランクのある方や、定年後の再就職をお考えの方も歓迎いたします。家庭的で温かい雰囲気の職場で、スタッフ同士のコミュニケーションも大切にしています。地域の方々に信頼される事業所を、一緒に育てていきませんか?あなたの想いと経験を、ぜひここで活かしてください。 [受付年月日] 2025年11月10日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 柏原公共職業安定所 |
| 社 名 | 有限会社 いこい |
|---|---|
| 事業内容 | 訪問介護(訪問介護事業所いこい)地域密着型通所介護(通所介護事業所いこい) |
| 所在地 | 〒669-3634 兵庫県丹波市氷上町沼482番地 |
| 従業員数 | 企業全体:13人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:4人 |


