| 仕事No. | 28093-01332251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 タクミナ |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 兵庫県朝来市生野町口銀谷2173 |
| 交 通 | JR播但線 生野駅 |
| 業務名 | 生産管理 |
| 仕事内容 | 資材・生産管理・製造現場管理・品質管理のいずれかの分野で、将来の中核を担う課長職候補を募集しています。入社後は、経験を積みながら管理職を目指していただきます。ご経験や適性に応じて、資材調達の戦略立案、生産計画の策定と進捗管理、製造現場の安全・工程・人材マネジメント、または品質基準の維持・改善活動を担当していただきます。当社では係長から管理職にステップアップするタイミングで「トレーニングマネージャー制度」を設けており、2年間の育成期間を通じてマネジメントスキルを体系的に学びながら、段階的に管理職業務へと移行していきます。業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 製造業での就労経験がある方 ※職種例:生産管理・品質管理・品質保証・購買・オペレーター等 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 80分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
| 給 与 | 260,000円〜360,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年制度の為 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【福利厚生】手当:生活支援手当5,000円~15,000円(家族構成・地域に応じて)、子供手当(条件あり)施設:社有レストラン「カッセル」、社有スポーツクラブ「ローラント」制度:退職金制度、各種団体保険(入院給付・労災加給保険・団体生命)、社員持株会制度、社員貸付金、借上社宅、表彰制度等【研修】中途入社の方にも入社後は一定期間の研修がございます。業界未経験でもご安心ください。営業トレーニング、商品開発力強化研修、レベルアップ研修、自発的勉強会、自己啓発援助制度、通信教育、語学研修(短期留学)、ポンプ道場(移動型ポンプ研修施設で、トラックの中にケミカルポンプの実際の動きや現象を体験できる施設が備わっているもの)~生産本部について~1956年に朝来郡生野町で創業しました。本社を大阪に移した後も、製造と研究開発拠点は生野町に置いています。弊社の製品は半オーダーメイド品が多くお客様のご要望に合わせたカスタマイズが強みです。 [受付年月日] 2025年10月30日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 豊岡公共職業安定所 和田山分室 |
| 社 名 | 株式会社 タクミナ |
|---|---|
| 事業内容 | 高精密定量ポンプなどの流体供給機器から計測・制御機器まで、トータル流体制御システム機器の開発・設計・製造・販売。 |
| 所在地 | 〒679-3301 兵庫県朝来市生野町口銀谷2173 |
| 従業員数 | 企業全体:332人 就業場所:170人 うち女性:36人 うちパート:16人 |


