令和7年度・8年度採用診療放射線技師(正規職員):兵庫県養父市八鹿町八鹿(公立 八鹿病院組合)(ハローワーク 豊岡)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

令和7年度・8年度採用診療放射線技師(正規職員)の業務:兵庫県養父市八鹿町八鹿での勤務(ハローワーク 豊岡)

仕事No. 28092-01045951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 公立 八鹿病院組合
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 兵庫県養父市八鹿町八鹿1878-1
交 通 JR山陰線 八鹿駅
業務名 令和7年度・8年度採用診療放射線技師(正規職員)
仕事内容 ★公立の総合病院での診療放射線技師業務★設置機器:一般撮影2台、マンモグラフィ、骨密度測定、エックス線TV2台、ポータブル装置2台、CT2台(64列MDCT、Spectral(スペクトラル)CT)、MRI2台(1.5T)、血管撮影(コーンビームCT搭載)、外科用イメージ2台、RI、PET-CT、超音波装置3台、放射線治療 他当院では、高度な機能を有する装置を備え、精度の高い検査を迅速におこなうことをモットーに診療、検査をおこなっています。また検診にも力を入れており、腹部超音波検診、乳がん検診も実施しています。さらに、2024年11月に但馬地域で初めてとなるPET-CT装置を導入し、がんや認知症
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 診療放射線技師 必須
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時00分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 228,500円〜244,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜54歳
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:労働施策総合推進法38条2項の適用除外 年少
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
試験日:令和7年10月18日(土)申込締切:令和7年10月8日(水)提出書類:【1】採用試験申込書(本組合所定用紙、写真貼付)【2】資格免許証の写し(在学中の者は卒業・修了見込み証明書)(資格免許証の交付がないものは合格証書の写し)【3】学業成績証明書(最終学校)(最終学校が養成施設以外だった場合は、その養成施設の学業成績証明書も提出)【4】受験票送付用封筒(宛名を明記し、110円切手貼付)※受験票は受付期間終了日以降に郵送いたします。【5】試験結果通知用封筒(宛名を明記し、110円切手貼付)詳細は公立八鹿病院ホームページ>職員募集>医療技術職員募集>診療放射線技師(令和7・8年度採用公立八鹿病院組合正規職員)募集をご確認ください。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【求人・求職者のみなさまへ ハローワーク八鹿・但馬労働基準監 督署】※求人票は雇用契約書ではありません。 ※労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項)#八鹿
[受付年月日]
2025年9月9日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
豊岡公共職業安定所 八鹿出張所

社 名 公立 八鹿病院組合
事業内容 養父市、香美町による組合立病院
所在地 〒667-8555 兵庫県養父市八鹿町八鹿1878-1
従業員数 企業全体:800人 就業場所:575人 うち女性:415人 うちパート:85人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加