仕事No. | 28091-01039051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 北近畿環境開発 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県美方郡香美町香住区間室8-1 |
交 通 | JR 香住駅 |
業務名 | 水処理施設管理補助 |
仕事内容 | 水処理施設管理業務補助とは、 浄化槽センターや各種施設の浄化槽やポンプ等の機械の 保守・管理の補助をしていただきます。 (1日あたり現場約5時間、デスクワーク約1時間)具体的な業務内容 各種水質検査、サンプリング、各種装置の設定調整、 機械設備の点検、軽微な修繕作業。2~3人での業務です。 入社後、浄化槽管理士、下水道管理技術者など 各種資格取得をサポートさせていただきます。 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 103日 |
給 与 | 200,000円〜211,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため:省令3号のイ |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *求人内容等で質問やご不明なことがありましたら、 ハローワークへお問い合わせください。*応募の際はハローワークから事業所へ連絡したうえで、 紹介状を交付させていただきます。*面接時にはハローワークの紹介状と履歴書等の所定書類を お持ち下さい。・加入保険、有給休暇は法定通り。・汚水を扱う仕事ではありますが、衛生面には入念な対策を 講じておりますのでご安心ください。 (各種衛生器具、予防接種等)・社員の約8割が入社後に資格を取得し、第一線で働いています。 試験や講習費用は全て会社がサポートしています。・ライフラインの一部を預かる業務の性格上、緊急時の対応が 必要となります。出来るだけ近隣からの出勤が可能な方を 歓迎します。 #香住 [受付年月日] 2025年8月29日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 豊岡公共職業安定所 香住出張所 |
社 名 | 有限会社 北近畿環境開発 |
---|---|
事業内容 | 水処理業から廃棄物の収集運搬業、清掃業、総合建設業まで幅広く業務を展開しています。 |
所在地 | 〒669-6561 兵庫県美方郡香美町香住区間室8-1 |
従業員数 | 企業全体:21人 就業場所:11人 うち女性:2人 うちパート:1人 |