| 仕事No. | 28090-04521851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 認定NPO法人 はばたけ手をつなぐ育成会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 兵庫県豊岡市九日市上町518-1新規障害児者施設令和7年11月開設 |
| 交 通 | JR豊岡駅 |
| 業務名 | 児童指導員(準職)令和7年11月新施設オープンスタッフ |
| 仕事内容 | ◆◇障害児の日中活動全般にかかる支援等◇◆ *学習、機能訓練、コミュニケーション支援 障害児の食事・排泄等の介助*利用者の送迎業務 ◆◇◆ 正社員への登用制度あり ◆◇◆ ※※ 急募 ※※「変更範囲:事業所の定める業務」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *各資格の実務経験あれば尚良し [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 保育士・幼小中高の教員免許のいずれかの有資格者 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時30分〜18時15分(2)08時15分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 月曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 191,952円〜197,800円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*定年を上限とした上記年齢以下の方を募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ◇令和7年11月より新規障害児者施設を開設します。 但馬初の『医療的ケア・重症心身障害児者』特化型施設です。 オープニングスタッフ、大募集! 寄り添う気持ちがあれば未経験でも大丈夫 障害のある人もない人もだれもが生き生きと暮らせる 地域づくりのサポートを目指しています。*6ヵ月経過後の有給休暇は法定通り。*「駐車場有」:自己負担3000円 *転勤について:その他の就業場所 ・豊岡市九日市中町75 はばたけLAULAU ・豊岡市九日市上町210-1グループホームOHANA ・豊岡市大手町7-9 はばたけOLUOLU◆応募希望の方は、事前に履歴書(写真貼付)とハローワークの 紹介状を提出(郵送可)してください。後日連絡致します。 なお、書類選考のみで面接に至らない場合もあります。◇新規施設開設までは、別施設での勤務(研修)となります。 #豊岡 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 豊岡公共職業安定所 |
| 社 名 | 認定NPO法人 はばたけ手をつなぐ育成会 |
|---|---|
| 事業内容 | 障害者福祉サービス事業 |
| 所在地 | 〒668-0051 兵庫県豊岡市九日市上町518-1 |
| 従業員数 | 企業全体:80人 就業場所:37人 うち女性:32人 うちパート:10人 |


