(正社員)法務技官(作業専門官)【電気(設備)】:兵庫県明石市大久保町森田(神戸刑務所)(ハローワーク 明石)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

(正社員)法務技官(作業専門官)【電気(設備)】の業務:兵庫県明石市大久保町森田での勤務(ハローワーク 明石)

仕事No. 28080-05529351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 神戸刑務所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 兵庫県明石市大久保町森田120
業務名 (正社員)法務技官(作業専門官)【電気(設備)】
仕事内容 ○刑事施設(刑務所、少年刑務所又は拘置所)において、被収容者 に対する作業教育、職業訓練等の指導並びに作業の安全衛生及び 企画等の業務に従事する。○施設設備(電気系統、管工事、ボイラー設備)の施工管理工事企画・工事監督、設備保全に関する業務を行う。○1名の募集です。 【応募期限】令和7年8月29日(金)消印有効 応募期限までに公募を中止することがあります。 応募される方は速やかに応募書類を送付ください。※ハローワークを通じてご応募下さい。 *変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 募集職種に係る学歴(大学工学部)又は相当する学歴が無い場合に は相応の職歴が必要になります。 その他資格等について、求人に関する特記事項参照。
[必要な免許・資格]
免許・資格名 職業訓練指導員免許 必須 1級ボイラー技士 必須 その他の建築工事関係資格 必須 求人に関する特記事項欄
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時00分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 255,500円〜350,900円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜61歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢(62)を上限として、当該上限年齢未満の募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*マイカー通勤可(無料駐車場あり)*日本の国籍を有すること。*国家公務員法第38条に該当する者ではないこと。*平成11年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣言を受けていない方(心身耗弱を原因とするもの以外)。*公募職種(電気(設備))に関連する職業能力開発促進法に定める技能士又は、職業訓練指導員免許若しくはこれと同等以上の資格又は技能を有していると認められる方。ただし、大学工学部等の専門学部、職業能力開発促進法に定める職業能力開発総合大学校の特定応用課程もしくは旧長期課程又は職業能力開発大学校の応用課程を卒業(見込含む)していない方は、相応の実務経験が必要。*第一種電気工事士、第三種電気主任技術者、ボイラー管理、管工事等の設備保全に関連する資格経験(あれば尚可)*管工事業務は、施工管理において相応の実務経験が必要。*賃金は給与法に基づき支給*服務・勤務時間・休暇関係は人事院規則等によります。 *健康保険・厚生年金は、国家公務員共済組合に加入。・詳細は法務省ホームページの「法務技官選考採用」をご確認下さい。
[受付年月日]
2025年6月26日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
明石公共職業安定所

社 名 神戸刑務所
事業内容 官庁(矯正施設)
所在地 〒674-0061 兵庫県明石市大久保町森田120
従業員数 企業全体:55,000人 就業場所:400人 うち女性:38人 うちパート:35人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加