仕事No. | 28060-06578451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社浜田工務店 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県加東市上滝野1573-2藤井電工株式会社滝野工場内 |
業務名 | 墜落制止用器具の修理/未経験歓迎【加東市】 |
仕事内容 | 藤井電工株式会社の滝野工場内にて墜落制止用器具の定期的な点検・修理作業を行っていただきます。フォロー体制は整っているので性別や経験関係なく誰でもできる簡単な作業です。*客先から返却されてきた器具を点検します。*不具合のある部品や指定されている部品を交換します。*修理した製品を組み立てます。 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時10分〜17時10分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 180,400円〜180,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] 職種欄にある『墜落制止用器具』とは、高所作業中に万が一落下しそうになったとき、自動でロープがロックされて命を守る「安全装置」のことを言います。*幅広い年代のメンバーが活躍しています。*資格取得支援制度*定期健康診断実施*制服その他物品貸与*各種研修(入構教育、安全衛生教育、外部研修など)*社内表彰制度*未経験者の方の応募も歓迎します。*5S活動にも力を入れているので、清潔で働きやすい職場です。*在籍17名(男性4名・女性13名)、20~50代まで 幅広い年代が活躍中。*求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。*求人者マイページ求人求職者マイページからの自主応募可求職者マイページからの自主応募の場合は紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 加古川公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社浜田工務店 |
---|---|
事業内容 | (株)カネカ高砂工業所、アサヒ飲料(株)、藤井電工(株)などの工場内での業務請負業、総合建設業、産業機器販売業 |
所在地 | 〒676-0049 兵庫県高砂市高砂町田町491 |
従業員数 | 企業全体:299人 就業場所:17人 うち女性:13人 うちパート:0人 |