仕事No. | 28060-06215151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 播磨機工 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県高砂市高砂町宮前町1-8(株)カネカ高砂工業所内 |
交 通 | 山陽電鉄 高砂駅 |
業務名 | 港湾荷役機器オペレーター |
仕事内容 | 大手総合化学メーカー株式会社カネカのパートナー企業!*クレーンを用いて船舶から石炭、原塩などを荷降する業務※クレーンデリック有資格者大歓迎!●仕事内容詳細カネカ高砂工業所のエネルギー原料となる石炭、化成品の原料になる原塩を、クレーンを使用して荷揚げする作業がメインです。(クレーンは免許必要)クレーン免許をお持ちでない場合は、リモコン・操作盤を使用して荷役補助を行ってもらいます。また大型機械を使用するので、日常のメンテナンスなども実施してもらいます。 業務の変更範囲:同一工場内で別業務を行う可能性有 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 港湾荷役におけるクレーン操作等の経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 クレーン・デリック運転士(クレーン限定) あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 酸素欠乏危険作業主任者 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜15時00分(2)15時00分〜23時00分(3)23時00分〜07時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 85日 |
給 与 | 229,140円〜249,440円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳及び深夜勤務があるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *幅広い年代のスタッフが活躍しています。*資格取得応援制度あり。*マイカー通勤は任意保険加入必須。*有給休暇は入社時10日付与*リフレッシュ休暇あり*スポーツクラブアクトス利用券あり。*入社祝金及び勤続報奨手当金あり(総額15万円)*求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。*個別説明会実施します。ハローワーク明石 2階大会議室→8月8日(金)15:00~16:00 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 加古川公共職業安定所 |
社 名 | 播磨機工 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 工場構内作業請負業務 港湾運送荷役事業 港湾代理店業務 労働者派遣事業:派28-060018 |
所在地 | 〒676-0047 兵庫県高砂市高砂町南本町910番地 |
従業員数 | 企業全体:270人 就業場所:265人 うち女性:24人 うちパート:30人 |