仕事No. | 28060-05515951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 兵庫県加古川市 |
業務名 | 組立(大型機械や装置の組み立て業務です) |
仕事内容 | ■製造部(製缶課、機械加工課、組立課)の組立課に配属となり、 製鉄機械・食品機械・その他産業機械の製作~据付を行います。【具体的には?】1.仕様書及び図面に従い、各部品の仕上げ・芯出し(精度の 調整作業)を行い、機械・装置として組み上げていきます。2.自社工場内で組立完了後、動作確認を行い問題が無ければ、 出荷に向け準備を進めます。3.装置を一旦分解した後、お客様の工場に出荷し、現地で 据付工事(再度組み立てる)を行います。※据付工事の工程で出張が発生します(出張手当は別途支給)。 変更範囲:変更あり 会社が指定する職種 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 工業高校出身者・大卒理系出身者優遇 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 1.特殊免許(種類問わず) 2.モノづくり業界での勤務経験 3.図面を使用した加工・組立業務などの経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜16時45分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 200,000円〜310,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を雇用上限とする |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【応募について】※履歴書または職務経歴書に連絡用メールアドレスを記載してくだ さい。 ※履歴書の送付について、メールでの送付が難しい場合は、郵送に てお願いいたします。 ※求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。【教育について】※入社後は、当社での仕事の流れや組立業務についてイチから 教えていきます。必要な実務資格を順次取得していただき、 業務についての知識を身に着けていきます。【出張について】 据付工事の工程で出張が発生します。 (日帰り出張は月1回程度、1~2週間単位の出張は半年に1回 程度、月単位だと年に1回あるかないかというイメージです) ※出張の場合、出張手当が別途支給されます。*優れた技術や製品を有し、国内外で高い評価やシェアを得ている 企業として兵庫県「オンリーワン企業」に令和2年度に認定され ました。また兵庫県が推進する「健康づくりチャレンジ企業」に 登録。従業員や家族の健康づくりに取り組みをしております。 [受付年月日] 2025年6月5日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 加古川公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 産業機械・省力化機械・製鉄機械・食品機械・電子部品製造機械の設計・製作・据付加工。機械・電気設計・総合エンジニアリング・(滝川グループ:資本金1億8500万円) |
従業員数 | 企業全体:192人 就業場所:145人 うち女性:21人 うちパート:2人 |