仕事No. | 28050-17816851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 兵庫県神崎郡福崎町 |
業務名 | 消費生活相談員(会計年度任用職員) |
仕事内容 | 役場施設における消費生活専門相談員業務*申込用紙は福崎町役場総務課で交付しています(ホームページからのダウンロードも可) http://www.town.fukusaki. hyogo.jp/【受付期間】 随時 平日:8:30~17:15 (土・日曜日・祝日は受付しません)変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 消費生活アドバイザー 必須 ◆他、求人条件特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 月曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,309円〜1,309円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,その他(国民健康保険) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *給与等の条件は令和7年7月1日現在のもので、今後改正する可能性があります。【必要な免許・資格について】「消費生活相談員」の資格取得者及び取得を目指している人、または「消費生活専門相談員」、「消費生活アドバイザー」、「消費生活コンサルタント」のいずれかの資格取得者*申込にあたっては福崎町役場HPの福崎町会計年度任用職員募集案内をご覧ください。【申込先】 総務課 人事係 〒679-2280 兵庫県神崎郡福崎町南田原3116番地の1『求人票は契約書ではありません。採用時には書面等により労働条件の明示を受けてください』【PRシート記載有り:事業所からのメッセージ】 [受付年月日] 2025年7月28日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 姫路公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 町役場事業を実施 |
従業員数 | 企業全体:240人 就業場所:240人 うち女性:140人 うちパート:50人 |